いざというときに|モニター cotosoraさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
自然災害がこれだけ多いと一般的な災害備蓄品は揃えている家は多いけど、トイレの事を聞くと意外と盲点で殆どの友達が何も用意していないって言っていました。
阪神大震災の時、目の前の道は亀裂が入っていて、水道管とガス管がダメになってる所もあってガスは数日、水道は数時間は出なかった気がします。もう30年近く前になるけど不便な事って覚えているもんですね。
災害用の段ボールトイレ「Eトイレ」は
強化ダンボールでなんと耐荷重1t?と驚きました。人間ならどんな人間でも潰れないですよね(笑)。耐水性もあるので復旧までに壊れることはなさそうで安心しました。
工具不要で組み立ては2分もかからず小学生の子ども達でも簡単に作れました。
災害時にコレがあってよかったー!って思える災害グッズだと思います。
予測できそうな時はお風呂やお鍋などに水を溜めておくことと一緒にこのトイレの事も家族や友人にも教えてあげたいです。
この度はありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
Eトイレ
同じ商品のモニターレポート
✨Eトイレ✨
2021/07/19
よりまるさん
東明工業さんの ✨Eトイレ✨ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tohmei/t-002.html#&gid=itemImag...
災害用の段ボールトイレ、「Eトイレ」をご紹介します。 備えあれば憂いなし。災害時やトイレが故障し...