一家に一個 安心の簡易トイレ「Eトイレ」|モニター harukaさん
一家に一個 安心の簡易トイレ「Eトイレ」
harukaさん (50代 / 女性)
誰もが生活の中で切り離すことができないのがトイレ事情。
1日何回も使用するトイレが使えなくなってしまったら…と考えるだけでもゾッとしますよね。
災害や故障などでトイレが使用できなくなった時のために用意しておきたいのが簡易トイレ。
東明工業の「Eトイレ」は、特殊な段ボールを使っていてとてもしっかりとしています。
工具もつかわず超簡単だったのでご紹介しますね。
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
Eトイレは保管時のサイズが41.5×11.5×44センチ。
折りたたんだ状態で箱に入っているので少しの空きスペースに保管ができます。
組み立て方の説明用紙もありますが、シンプルな組み立て方なので不器用さんでも5分もかからないと思います。
二層になった強化段ボールを使っていて、組み立て時に耐えれる重さはなんと1トン!
水にも強い特殊な構造の段ボールが使われているので、ほとんどの方は使用可能です。
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
実際に組み立ててみましたが超簡単!
ただしっかりと組みこんでおかないと形が崩れる可能性もあるのでお子さんが作ったとしても最終的に大人の方がチェックが必要です。
座った感じは、とても安定しているので何もないところに用を足すのとは全然違うと思いました。
ビニールは黒がオススメ。
凝固剤の代わりにペットシーツでも代用はできると思ったので、ペットを飼ってらっしゃる方は常に在庫多めにしておくといいでしょう。
これからは今以上に自然災害が増えると言われています。
一家に一個、Eトイレを置いておくと安心しますね。
このモニターレポートの商品はこちら
Eトイレ
同じ商品のモニターレポート
✨Eトイレ✨
東明工業さんの ✨Eトイレ✨ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tohmei/t-002.html#&gid=itemImag...
自然災害がこれだけ多いと一般的な災害備蓄品は揃えている家は多いけど、トイレの事を聞くと意外と盲点...