比較的クセがなく、とても飲みやすいお茶!|モニター mil.lemoさん
ティーバッグタイプで、1包で350ml~500mlのお茶が作れます!早速飲んでみました♪
★オススメの飲み方★
80度のお湯につけた状態で、イヌリンが溶けだすのを待って、60度くらいで飲むのがちょうど良いそうです!煮出すのが楽と思うかもしれませんが、味や香りが失われてしまうのでお勧めできないそうです(--;)
💮きくいも茶
ノンカフェイン、国産菊芋100%使用✨
お湯を注いだ瞬間から、香ばしい香りがして、3種類の中で1番濃い色のお茶!ほんの少しだけ苦味がありますが、またそれが美味しく感じられます★
💮黒豆きくいも茶
ノンカフェイン、国産菊芋・黒豆100%✨
お湯を注いだ瞬間から、黒豆の良い香り!最初はそんなに黒豆の味は感じませんでしたが、飲んでいくうちに黒豆の味が口のなかに広がってきます★
💮ほうじきくいも茶
ノンカフェイン、国産菊芋・ほうじ茶100%✨
私にとって1番飲みなれているほうじ茶!いつも飲んでいるほうじ茶と同じような味かな?と思っていましたが、そんなことはなく、しっかりと菊芋の味が感じられ、美味しさもプラス★
3種類とも比較的クセがなく、とても飲みやすいお茶だと思います!サッパリとしたお茶って感じです!お茶好きな私には毎日飲みたくなるくらいです♪
また菊芋茶には…
1️⃣血糖値の急激な上昇を抑えられる✨
2️⃣腸内環境の改善にも役立つ✨
3️⃣免疫力や代謝のアップにも繋がる✨
個人差はあると思いますが、上記のような効果があると言われているので、通常のお茶を菊芋茶に変えるだけで、健康を意識できるかもしれません!30代半ばになり、健康を意識し始めたので、これからも飲み続けていきたいと思えるようなお茶でした(^^)
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/10180945_616cc3ada2a3f.jpg)
菊芋茶 はじめてお試し(まる得)セット
『菊いも茶 はじめてお試し(まる得)セット』 ご紹介します(*^^*) 兵庫県産赤菊芋100%使用...