サラダ鍋におすすめ【宝福一】トマト鍋スープ|モニター きつねいぬさん

 

モニターレポート

サラダ鍋におすすめ【宝福一】トマト鍋スープ

きつねいぬさん (30代 / 女性)

 2025/04/01

安定しない気候指差しドキドキドキドキ



昨日は半そででも丁度いいかもってくらいに暖かったのに、今日は寒いんですけど。

寒い日には鍋じゃ!

ということで、トマト鍋スープをお試しさせて頂きました。

コエタスのモニターキャンペーンでもらった【宝福一】トマト鍋スープについてのレビューです。

化学調味料、保存料、着色料、増粘剤などの食品添加物は一切使用されていない、素材の美味しさを大事にした鍋スープというのが特徴です。

トマト味って大好き!!

ということで、早速作っていきます!

ふむふむ、裏の説明書きを見ると、具は海鮮系でも肉系でもOKということ。便利!!!!サラダだけのサラダ鍋もおすすめだとか。

ということで我が家が選んだのは「カブ・エリンギ・ブロッコリー・セロリ・鶏肉」です。

濃縮タイプなので、開封したら見た目はこんな感じ。ケチャップ的なドロドロ加減。でも、香りはケチャップではない。トマトとセロリと、あとはなんだかとっても美味しい香り!!

食欲をそそる美味しい香り。

それを切った具にどどどーん。

水は400mlから600mlのお好みということで、今回は400mlで作っていきます。

あとは強火でぐつぐつ煮て、それから中火で数分。

一般的な普通の鍋と同じ作り方です!

とは言え、このままで美味しそうなのでアレンジとかせず、もう切った野菜と肉、そしてトマト鍋スープだけでいただきまーす。

鍋の写真って難しいね……

写真の技量不足で美味しさが伝わるか不安よ。

もう香りが美味しそうなので、絶対おいしいことは確定!

ということでいざ実食。

トマト系はおおざっぱに、さっぱり系とこってり系に分類されると思うのですが、これは私の大好きなさっぱり系のトマトの味わい!香りの時点で美味しいことは確定していたものの、さっぱりしているのに旨味がぎゅーっと凝縮された感じが予想を超えて、めちゃめちゃ美味しいです。

選んだ食材の全てにぴったり合います。娘とブロッコリーの争奪戦が繰り広げられるところでした(笑)

肉でも魚でもサラダ鍋でも良いって書いてある通り、海鮮にも合う味だし、肉はもちろん、野菜が本当においしく食べられるって感じです!

春でも夏でも、秋でも冬でもその時の旬の野菜で食べたい味だな!!!

このモニターレポートの商品はこちら

【宝福一】トマト鍋スープ

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

美味しい!

 2025/04/01

※ コエタスのモニターキャンペーンでいただいた、トマト鍋スープについてのレビューです。 トマト鍋...

国内外で活躍中のスープ料理家 東條真千子さんの鍋スープシリーズ🍲 3倍濃縮タイプで200g4人前です! ...

そうまさん

濃縮タイプのトマト鍋の素です。 具材を足したり、味変をして、3日美味しくいただきました。 1日目...

冬は鍋をする機会が増えたりもしますが、市販のスープは添加物が気になったり味が濃く化学調味料の風味...

スープ料理家東條真千子さんの優しい シリーズ🩷無添加のトマト鍋スープ! こちらなんとカロリーが105㌔...

れなぽんさん

素材の美味しさを生かした野菜たっぷりのスープだよ♡ 我が家は化学調味料をなるべくオフしてるんだけ...

とまとなべー

 2025/02/13
ゆずさん

コエタスさんのキャンペーンでご縁をいただきました! 食材は全て国産品を使用 スープ料理家東條真千...

. 【宝福一】トマト鍋スープ  全て国産品の食材を使用! スープ料理家「東條真千子」さんのトマト...