ダイエットをサポートしてくれる♡からだ応援サラシア茶|モニター けいたんさん
糖質を抑えたい方、ダイエットを始めたい方におすすめ!
と言うお茶をお試しさせていただきました。
からだ応援 サラシア茶
生活習慣病やダイエットなどに効果があるサラシアが入ったブレンド茶。
サラシアは日本には自生していないツル性の植物で、主にインドやスリランカなどに自生。
サラシア由来の【サラシノール】という成分には、糖の吸収や腸内環境の改善作用や、食後の血糖値の上昇を穏やかにすることが報告されているそう。
健康のため古くからアーユルヴェーダなどでも使われていて、
ダイエットをサポートする機能性素材としても今注目されています!
からだ応援 サラシア茶は、国内工場で加工したサラシア粉末を使用し、
独自のブレンドでサラシア特有の苦みを抑えたお茶に仕上がっています。
和洋中の料理に合わせた3種類のおいしさがそろっています!
*ほうじハトムギ茶
国産の茶葉を使用。ほっこりするほうじ茶と香ばしいハトムギ茶のブレンド。
*紅茶
インド産の茶葉を使用。豊かな紅茶の香りでリラックスタイムにぴったり。
*ジャスミン烏龍茶
中国産の茶葉を使用。華やかなジャスミンの香りと重みのある烏龍茶の香りが楽しめます。
便利なティーバッグタイプ。
サラシアエキスが顆粒状でティーバッグに入っているため、サラシアそのものの摂取が可能。
サラシアは食事の際の糖質吸収を穏やかにするので、食事の前に飲むのがベスト!
大き目のカップにティーバッグを入れ、お湯(200ml)を注ぎます。
1分ほど蒸らし、数回ゆらして取り出してからいただきます。
飲んでびっくり! おいしい~♡
苦みやえぐみが一切なく、サラシアが入っているとは言われてもわからない!?
和食にはほうじハトムギ茶、洋食には紅茶、中華にはジャスミン烏龍茶を合わせるのがGood。
中でもわたしのお気に入りは「紅茶」。
食事以外にも、大好きなスイーツを食べるときに一緒に飲んでいます。
その日の気分や食べるもので、合わせるフレーバーを選べるのがうれしい♪
手軽に続けられるのもポイント高!です。
このモニターレポートの商品はこちら
からだ応援サラシア茶 10ティーバッグ×3袋セット
同じ商品のモニターレポート
食後の血糖値の上昇を緩やかに からだ応援サラシア茶 10ティーバッグ×3袋セット
おやつの時もスローカロリー ストロベリーチョコレートとサラシア茶(紅茶) TAKANO HeartWorks から...
からだ応援サラシア茶 3種セットをいただきました? (紅茶、ジャスミン烏龍茶、ほうじハトムギ茶) ...