研磨剤不使用で汚れがとれる|モニター はな花ゆうさん
絶賛歯磨きトレーニング中
ワンちゃんは虫歯にはなりにくいそうですが。。歯周病にはなるそうです。
歯周病で病気になったり、口の中が穴が開いたりと怖い病
歯石は3日で出来てしまい、歯ブラシではとることが難しいので日々の歯磨きは重要なんだとか・・
嫌々されても楽しくつづけさせています。
まだまだ完璧とは言えません
今回は歯を傷めない天然由来 #バイオアパタイト 配合
実は既に歯ブラシは愛用中です。ショップで購入すると歯ブラシもセットして販売されているので探してみてね。
天然毛歯ブラシは植毛本数10倍‼
天然由来なので誤って飲み込んでも問題ないそうです。
歯磨きがまだ上手に出来ないので歯ブラシ誤って噛むので安心です。
特徴は
・内大学の歯科部と共同開発した製品
・着色・歯垢のもとを吸着除去
・研磨剤不使用・無添加
・国産食品原料使用
カタログ見ると汚れの吸着性能を評価した写真が見れるので凄い成分なのね。。
ペースト状の歯磨き粉を規定の量使うよ。
味がいいみたい(笑)
すぐにペロペロ舐めてくれます。
ここは飼い主とっても有難い利点です。写真撮るために商品だしたら・・すぐ反応(笑)
歯ブラシも痛くないみで、今のところ拒否されるそぶりはないです。
ただ集中する時間が短いので
初めは犬歯から磨くとワンちゃんもブラッシングさせてくれると思う。
とにかく犬が飽きないように素早くやるのがコツらしいけど難しいわね。。
私は一気にやらず、左・右・前とずらしてやっています。
慣れれば一気に磨かせてくれる日も来るかなぁ~って期待しながらやっています。
最近はご褒美に歯磨きが終わったらおやつを与えています。
毎月。獣医師に歯を診て頂いていますが健康的な白い歯だと褒められました。
この調子で数年後も綺麗な歯持続させてあげたいです。
もう一つ
液体歯磨きとしても使用できます。
我が家はペーストを歯ブラシにつけて使用しています。
歯石が出来ないよう!!
とにかく毎日歯磨きがんばります
わんこはうがいが出来なので安全な成分じゃないと使えないです🙏
このモニターレポートの商品はこちら
ミガケンデ 歯磨き粉 for DOG
同じ商品のモニターレポート
愛犬の健康を維持。吸着して「汚れ、歯垢のもとを落とす」次世代洗浄剤バイオアパタイト配合
愛犬の健康を維持。吸着して「汚れ、歯垢のもとを落とす」次世代洗浄剤バイオアパタイト配合「M I G A K...
有限会社 多葉刷子工業所さまから販売されている『ミガケンデ 歯磨き粉と歯ブラシ』をモニターさせてい...