釣りのお供に|モニター かなさんさん
モニターレポート
釣り道具って、魚の臭いが染みつきますよね。すごーく嫌な臭いなので、どうにかならないかな…?と思っていました。
そこで、「NRCスプレー 釣り専用」を使用。
使用方法は、消臭したいものをあらかじめ洗浄して乾かしてから、まんべんなくスプレーします。
1番良いのは、新品のうちにスプレーして、消臭&抗菌コーティングすること。
次の釣行後からは、スポンジに洗剤を付けサッとこするだけで消臭効果が数ヶ月続きます。
釣りが趣味の夫が使用しての感想です。
クーラーボックスに臭いがつくのが嫌だったので使用しました。使用後は軽くスポンジで洗い、水道水で流すだけで特に臭い残りなどなく驚きました。タックルボックスも、海水や魚の臭いもつきませんでした。使用後3週間経ちますが、室内で保管しても臭いが出ないので助かっています。
市販の消臭剤は、臭いが消えてもまたすぐに臭いが戻ってくのに対し、NRC釣りスプレーは、ナノダイヤ触媒の働きで消臭、抗菌するので、効果が長続きするのが嬉しいです。
更に、抗カビ、抗ウイルス作用もあり、黄色ブドウ球菌や、大腸菌、O-157などの菌やウイルス、カビが繁殖できない環境を作りだしてくれるそう。
釣りが趣味の方に、ぜひぜひ紹介したいスプレーです。
このモニターレポートの商品はこちら
NRCスプレー 釣り専用
ニオイの原因物質や菌、カビ、ウイルスなどの 有機化合物をナノダイヤ触媒の酸化還元反応で 分解して...