手肌保護 プロテクトフォーム|モニター pinkneontetraさん
#コエタス#プロテクトフォーム#ハンドケア#保湿#SYANTEonlineshop#ハンドクリーム
@syante.online
SYANTE様より商品提供を受けて、手肌保護フォームα 90g プロテクトフォームのキャンペーンに参加しております。
使い方は簡単。
カンをしっかりと振ったあとに、プシューとヘッドを押して泡を作ります。これはヘアムースやシェービングクリームと同じような使い方です。
ピンポン玉1個分ほどの泡を取り出したら、手のひらで広げてそのまま指や手の甲に伸ばして馴染ませます。
弾力のある泡ですが、伸ばすとすぐに肌に馴染んでくれます。水化してポタポタ垂れることもなくて、とても使いやすいです。
伸びも良いし、伸ばしたあともベタベタしたりせず、すぐに事務仕事にも取りかかれるから使いやすかったです。
取り出しすぎて余った時には腕にも伸ばしてます。腕も乾燥すると痒くて仕方ないので、腕の保湿も手の保湿と同じくらい大事にしています。
腕に塗ってもベタベタしないので、すぐに袖を下ろせるし、服も着れます。
使い心地がとても気に入ったので、全身用に大容量のものが販売されたらいいなぁと思いました。
膝や肘にも塗ってます。ここは手指と違って頻繁に洗ったりしないから保湿が長持ちで、ケアの結果が分かりやすいですよ。手指の保湿だけにつかうなんて勿体ないです♪
《あらゆる⼿仕事に従事する⽅に》
コーティング成分&エモリエント成分&保湿成分が刺激や汚れ、ニオイから⼿肌をしっかり保護します。 まるで⾒えない⼿袋をはめているみたい!朝、⼀度塗布するだけで⼣⽅まで、⾒えない保護膜が洗剤や消毒等の刺激から⼿肌をプロテクト。
家事全般・美容・理容・飲⾷関係・介護関係・農作業・園芸・ペットケア・その他・・・1⽇に何度も消毒して⼿が荒れる、お料理の洗い物で⼿が荒れる⽅にもお勧めです。
今までに無かった泡タイプのハンド保護フォームで塗りやすく全体にすばやく浸透します。 持ち運びに便利なハンディタイプ。
◆商品説明
うるおい保湿を与えるムース状の保護フォーム
ハンドクリームと違い、手肌が痛む前に守ることを考えました。
これ一本で『保護とケア』の両方が出来るので一年中お使いください。
《見えない保護膜》
家庭での食器洗い洗剤や消毒剤等の刺激から手肌をプロテクト
家庭菜園や庭仕事などの刺激から手肌をプロテクト
嫌な臭いの付着も防ぎます。
◆製品特徴
コーティング成分&エモリエント成分&保湿成分&ハンドケア成分が刺激や汚れ、臭いから手肌をしっかり保護とケアを行います。
○【見えない保護膜】洗剤や消毒剤等の刺激から手肌をプロテクト。 嫌なニオイの付着も防ぎます。
○トリプル配合で手肌にうるおいを与えます。
①皮膚表面で保護する【コーティング成分(※4)(※5)(※6)】
②うるおいを与える【保湿成分[ ヒアルロン酸Na(※2 ]・[ セラミド(※3)]・[ヤシ油(※7)] 】
③皮膚となじんで保護する【エモリエント成分[コラーゲン(※1 ) ]】
◆全成分
水、LPG、DPG、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン(※4)、トリメチルシロキシケイ酸(※5)、ココイルグルタミン酸TEA 、水添ナタネ油アルコール、ベタイン、加水分解コラーゲン(※1)、ヒアルロン酸Na(※2)、サンゴ末、セラミドNG(※3)、アセロラ果実エキス、カキタンニン、アルギニン、ヤシ油(※7)、ココイルアラニンTEA 、ステアリン酸、シリカ(※6)、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、グリチルリチン酸2K、ステアロイル乳酸Na、乳酸Na、乳酸、BG、酢酸トコフェロール、ベヘニルアルコール、オキシベゾン-4、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
◆ご使用方法
①手を洗い、水分をしっかりと拭きとってください。
②缶をよく振った後、ピンポン球2 つ大を手のひらに取り、手肌にすりこむように塗りこんでください。
※量は調節してご使用ください。 ※爪の間や甘皮部分もしっかりと塗りこんでください。
③完全に乾くまで待ってから作業してください。 ※乾燥時間の目安:2~5 分。※個人差があります
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09171535_614437222b913.jpg)
プロテクトフォームα
同じ商品のモニターレポート
プロテクトフォームa お試しさせて頂きました
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ プロテクトフォームa 手肌保護フォーム @syante.online 90g/1,430円 ✼••┈┈┈...
肌は基本丈夫な方ではありますが 時折手あれを起こしてしまう時があります。 私は年中水仕事をして...