プロが作ったようなふわっと感が、おうちで温めるだけ簡単!国産材料使用の甘いうずらだし巻き玉子|モニター indexさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
さめても美味しいようですが、お鍋やフライパンで、温めて食べても美味しいです。ちなみに、フライパンで温めています。
厚切りなら3切れで家族3人分。9切れほど切り分けることが可能です。家族で食べるなら一回分かもしれませんね。
どこを切っても萌え断、甘いだし巻たまご
だし巻なのでだし醤油なのかなと思いきや甘い卵。メインで食べるというよりかは箸休めで食べる感覚です。どこを切ってもうずらの卵がポコポコあるのが嬉しいです。断面もかわいらしく萌えですね。
お湯で温めても美味しいふわふわだし巻き玉子
卵がふわふわっとしています。その中にうずらの卵が硬めにゆでてあるのでアクセントになって美味しいです。ふわふわ感はお湯で温めでも食べれています。
だし巻き玉子のうまみとうずらの濃厚さ
だしのきいた卵に味がしっかりで、うすらにはあまりついておらずバランスがちょうどいいです。うずらの濃厚さをより感じられて◎。
国産材料のこだわり、家族でうずらだし巻き玉子
甘い卵焼きを作ったことがないので、2歳10か月の娘食べてくれるか不安でしたが、美味しそうに食べてくれたのが良かったです。だしがしっかりときいていて、美味しかったんだと思います。
国産の材料にこだわって作っているのも、小さい娘を持っている親としては嬉しいポイント。
このモニターレポートの商品はこちら
だし巻き玉子(うずら)
卵焼き大好き!それぞれ我が家の味ってあると思うのですが、子供の頃の母の作る卵焼きは砂糖が少し入って...