プロテインクリーミーカレー|モニター ぶしょわんこさん
今回はトレニボーノの「プロテインクリーミーカレー」を食べてみました。
高タンパク低糖質のカレーで、筋トレやダイエット中の食事に適しています。
食事管理中でも美味しい食事が楽しめるようにと考案されたカレーとのことです。
具はシンプルに鶏肉のみで、あとは玉ねぎが溶け込んでいる模様。
1人前の栄養成分は
・タンパク質21.6g
・脂質5.0g
・炭水化物7.2g
家にある市販のカレールーは、ルーだけで
・タンパク質1.1g
・脂質5.0g
・炭水化物9.2g
さらに箱のレシピ通り肉などを入れて調理すると
・タンパク質10.1g
・脂質15.0g
・炭水化物21.7g
こうして比べると、いかにプロテインクリーミーカレーが高タンパク・低脂質・低糖質なのかがわかります。
カレーはシンプルに真っ白なパウチに入っており、一般的なレトルトカレーと同様に「湯煎で約5分」または「耐熱容器に移しラップをして電子レンジで約2分」加熱すればあっという間に美味しいカレーの出来上がりです。
色はココナツカレーのよう。
せっかくなのでブロッコリーとパセリで少しだけ色味を添えて、低GIの玄米と一緒にいただいてみました。
辛さはまったく感じず、塩味が少し濃い目。ご飯に良く合います。
食塩相当量が多かったらそれはそれで気をつけなければいけませんが、2.1gとのことで、市販ルーの2.4gとほぼ同じです。
抜け目がありません。
鶏肉は7切れほど入っており、まさしく高タンパクな鶏胸肉といった感じ。
普通に美味しくいただけて、ダイエットや筋トレ中の食事管理中でもこんな食事ができるなら全然苦にはならないなと思いました。
ただ美味しさのあまり食べすぎには注意が必要になりそうです。ご飯がバクバク進んでしまいます。
パスタにも合いそうだし、カレードリアにしても美味しそうな味でした。
気分に合わせて色々なアレンジができそうなので、楽しく食事管理したい方にはもってこいの商品だと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
トレニボーノ プロテインクリーミーカレー
トレニボーノ プロテインクリーミーカレー 5食セット おためしさせて頂きました♡ トレニ...