立吉餃子プレーンを食べてみた件|モニター クミリアさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
立吉餃子プレーンを食べてみました。
ヒルナンデスで紹介された餃子です。
コンセプトは餃子とワインなのだとか。
オシャレですね。
2009年に渋谷で誕生して10年で約5000万個の餃子が売れたそうです。
渋谷の激戦区で選ばれてきたポイントは、
①全部国産の素材を使う。
②2種類の豚肉、旨味に頭肉、食感に腕肉の2種類の豚肉を使う。
③温度を上げずに30分しっかり練り上げる。
④一個40gのビックサイズ。
⑤米粉を加えてモチっとした皮。
冷凍で自宅に届きます。
最後の焼き色が難しいのと、お皿に盛り付けるときに皮を破らないことがポイントです。
ニンニクが入っていないので朝からでも気にせず食べれます。
とっても大きいので私のフライパンだと3個かな。
4個入れるとフライ返しが入らないと思って3個にしました。
中の餡の半分以上が豚肉で大満足です。
美味しい!
このモニターレポートの商品はこちら
立吉餃子プレーン
渋谷で大人気の餃子専門店「立吉餃子」は食べログ百名店にも選出されたお店。 なかなか外出が難しい中...