圧巻の手触り!|モニター nonootjeさん
Show工房さんの手縫いの馬蹄型・牛ヌメ革 IDカードホルダーをお試しさせていただきました。
上質な革が使われているということだったのですが、手で触ってみて納得。とても滑らか。
写真で見ていただいても滑らかさが伝わるかと思います。
サイズは
・縦 112mm(金具含まず)
・横 73mm
・厚さ 6mm
女性にも男性にもお勧めの製品です。
窓には透明度の高いラミネートフィルム(250μm)が使われていて、とてもクリアーで名前の読み取りやすさがキープされています。
私はモニターだったので交換用のフィルムは付属されていませんでしたが、お買い上げの方には取り換え用フィルムもサービスしてくださるようです!
親切ですね。
幸運を呼ぶと言われる馬蹄型吊り金具がアクセントに使われています。
その馬蹄型吊り金具にフックを取り付けて首から吊り下げることもできます。
革の宝石と言われるコードバンの飾り革をアクセントに使っているそうです。
内側の茶色い部分か思います。
コードバンとは農耕用馬の臀部から採れる皮革のことです。
裏側にはしずく型のくりぬきがあります。中にどのカードを入れているか見えやすくしてくれていて
とても良いです。カードの出し入れもしやすくなっています。
工夫がとても細やかだなと思います。しかもおしゃれですし。
交通系ICカードやクレジットカード、名刺や図書館のカードなどを入れておくのに便利そうですね。
IDカード入れのほかにパスモ/スイカ入れにしても良さそう。
私は紐をカバンに結び付けてパスモ入れにしようかとももくろんでおります。
カードをホールドするくぼみがあります。(約:87mmx55mm くぼみ1mm)
カードが抜け出てしまう心配はいらなそうです!
縫製にはセリエ・ステッチが使われているそうです。
革の縫い方の一つの手法だと思うのですが、とても丈夫に縫われています。
ちなみに首からかける紐についてはこちらの製品ではおまけなので布のものが付属されていましたが、革が希望!という場合は、ネックストラップ(牛ヌメ革)の付属するタイプも販売されているためチェックしてみてください!贈り物にはそういった特別感のあるものも良いですね。
このモニターレポートの商品はこちら

【馬蹄型】 牛ヌメ革 IDカードホルダー
丁寧な手縫いで仕上げられていて、品質の高い牛ヌメ革が使われており手触りが良いです。 吊り金具...