味が出る楽しみ 【馬蹄型】 牛ヌメ革 IDカードホルダー|モニター あじさん
会社の社員証を入れるのに、ぴったりの
【馬蹄型】 牛ヌメ革 IDカードホルダーを使ってみました。
もちろんカードならなんでもオッケー。
suicaでもpitapaでも定期券でも。
幸運を呼ぶとされる馬蹄型吊り金具がポイントの
素敵なIDカードホルダーです。
手作り感のある暖かな皮です。
私、カードケースが布か皮がよくて
やっぱり肌にあたった時、手に持った時に温度が冷たいのは嫌でね。
あと、質感が固いもの嫌。
だからスマホケースも財布も皮にしてる。
自分の手の形になじんでいく過程も楽しいし、
味が出てくるのもうれしい。
ひもと付ける部分が馬蹄型になっているので
さりげなくおしゃれですね。
カード収納部は窪みがあるのでカードが抜けにくいのも良いですね。
知らない間に落ちてたなんてことがあったら大変。
裏側にもポケット付き。
私は仕事で使うので、名刺を入れてます。
家のカードキーでもいいですね。
中の透明シートの取り替えが付いていました。
どうしても使ってたら傷がついたり曇ったりしますが
皮は長く使うのが大前提。
替えのシートがあるのはうれしいですね。
ますます、長く使おうという気持ちになります。
社員証は入れられませんので、家のカードを。
ぴったりです。枠のサイズもいい感じ。
付けるとこんな感じ。
赤いストラップはおまけみたいなものなので、
私は別のベージュの皮に変えるつもり。
もちろんSHOW工房さんでも販売されています。
主人が僕も欲しいと私のカードケースを見ながらつぶやいていたので
盗まれる可能性大ですが、、、
あげませんよ〜
毎日使って自分好みの味を出していくので、これからが楽しみです。
すべて手作りなので、少量生産というのもいいですね。
応援したくなります。
このモニターレポートの商品はこちら

【馬蹄型】 牛ヌメ革 IDカードホルダー
丁寧な手縫いで仕上げられていて、品質の高い牛ヌメ革が使われており手触りが良いです。 吊り金具...