変化を日々感じる白漢 しろ彩 ラメラローション|モニター sumikoさん
敏感肌でニキビ肌の私。
そのうえ、顔の赤みが気になります。
お肌の赤みとその原因を徹底的に研究し開発された、
敏感肌専用化粧水である白漢しろ彩ラメラローションを試してみました。
フランス地中海から抽出した「プランクトンエキス」が
赤みをケアしてくれるんですね。
さらに赤みにアプローチする4種(ショウガ根茎エキス、甘草、茯苓、センキュウ)の
和漢植物エキスを贅沢に配合。
世界的独自技術「多層浸透型バリアテクノロジー」により肌にグングン浸透してくれます。
同時に、肌のバリア機能を高めることで、皮膚の乾燥を防いでくれるんですね。
<無添加処方>
アルコール・パラベン・フェノキシエタノール・香料・着色料・鉱物油
私は、今の時期は脂性肌なのでラメラローションをつけると
少しべたべたする感じがしました。
そのため、お客様サポートに電話で聞いてみました。
コットンを使ってローションをパッティングしたいと伝えましたが、
敏感肌にはコットンは刺激になるのでハンドプレスでローションを
つけてほしいとスタッフから言われました。
ベタベタする場合は、量を調整して少量を何度か重ねづけするとよいと
教えてもらいました。
実際に少量ずつ重ね付けするといい感じです。
敏感肌の私ですが、朝晩安心して使用できています。
一緒に同封していた冊子にはお客様の声が書いてありました。
「顔の赤みが目立たなくなった」という声が多数あるようなので私も期待しています。
実際に使っていると、肌の変化を感じています。
2枚目の写真がラメラローション使用前。
赤みが全体的にあり脂性肌。
3枚目の写真はラメラローション使用後。
少しずつ赤みが軽減してきています。
毎日朝晩使うほどに肌の変化を感じられるので
とてもうれしいです。
肌の赤みは20代から悩んでいたので
少しずつでも軽減してくれるのが本当に使っていて
うれしいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08161147_5993b24de9f21.jpg)
敏感肌専用化粧水 白漢 しろ彩 ラメラローション
しろ彩は、赤み肌を軽減してくれるらしいのですが、赤み肌になる原因は毛細血管が広がって赤血球が増え...