小豆島のトマトオリーブラーメンを食べてみた件|モニター クミリアさん
モニターレポート
小豆島のトマトオリーブラーメンを食べてみました。
外食を控えているので、お家でご飯を作る回数が増えています。
岡山県と四国の間の小豆島は瀬戸内海の温暖な気候でオリーブが育つ地中海に浮かぶような島です。
小豆島のオリーブを使ったトマトオリーブラーメンを食べてみました。
麺は細めですが、細すぎない太さです。パスタよりはちょっと太いかな。オリーブが練りこまれているんです。
ゆでる時間が2から3分でうどんよりも圧倒的に早くゆであがります。
かんすいを使わずに作られた麺です。スープは、さすがトマトラーメンだなという感じ。
パウチに入っているスープの素は濃厚で、トマトがまるっと入っているようなずっしり感があります。
お湯で溶かすとオイルが出てきてとってもいい香りです。メンマとチャーシューをトッピングしました。
酸味とうま味が濃厚なトマトオリーブラーメンです。もっとスープを少なくしてチーズをかけても美味しいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
オリーブラーメン トマト
トマトスープがついたオリーブラーメンを食べました。小豆島特産のオリーブオイルを練りこんだ、 かんす...