オリーブラーメンを食べてみた!|モニター まるまるこさん
本日ご紹介するのはこちら!
小豆島のオリーブラーメン!!
詳しくはこちら!
小豆島は地元に近いのでよく遊びに行っていました( ˊᵕˋ* )?
なので人一倍愛着が強い島です??
商品のパケはこちら!
小豆島といえばラーメンですよね〜!
オリーブラーメンというのは初めて食べるのでワクワクです?
みて分かるのはストレート麺、そしてスープはトマト味だということ!
オリーブとトマトの組み合わせは間違い無く美味しいだろうと想像しながら早速開封します!
中に入っているのはこちら。
ストレートの乾麺と、スープ。
こちらのスープはおそらくトマト味なのでしょう!
白っぽい乾麺が今時で食欲をそそります!
麺の重量は180g。
約2人前、大盛りなら1人でも食べられる量です。
それでは早速作っていきましょう!
まずはどんぶりに、スープの素を入れます。
紅!!!!
見た感じちょっと辛そうに見えますが、
ぺろりと舐めてみると辛味はなく、塩味の効いたトマトスープの素でした。
こちらをお湯で割ってスープにします。
沸騰したお鍋に乾麺を入れて
2-3分茹でます。
私はかためんが好きなのではやめに湯上げをします!
麺を茹でているうちにスープを仕上げます。
先程の素にスープを注ぐと、、、
透き通った綺麗な赤いスープの出来上がり!!
何とも美味しそう?
麺をざるにあげて
しっかり湯切りをしたら、
スープにインして、、、、
今回は粉チーズとパセリを盛り付けてみました( ˊᵕˋ* )
肝心のお味は、、、、
うまああああああ!!!!
しっかり目のストレート麺に塩味のしっかり効いたスープが絡んで最高の味!
ラーメンのくどさはなく、どちらかというとスープパスタ寄りのさっぱり感があります!
オリーブ感はあまり感じないけど、
ラーメンを食べた時の罪悪感が軽減されるのが女子には嬉しいです( ˊᵕˋ* )
気になった方はぜひ食べてみてください?
このモニターレポートの商品はこちら
オリーブラーメン トマト
トマトスープがついたオリーブラーメンを食べました。小豆島特産のオリーブオイルを練りこんだ、 かんす...