もちもち美味しい!横手やきそば|モニター ktwz1212さん
秋田県横手市のB級グルメとして有名な「横手やきそば」。
メディアなどで聞いたことはあるものの実際に食べたことはなくどんなお味か気になっていました。
自宅にいながら本場の横手やきそばを味わえるとあって家族で楽しみにしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
秋田の麺屋 林泉堂(りんせんどう)
福神漬け付き横手やきそば4食セット
販売価格2,980円(税込)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
楽天やAmazonなどからも手軽に購入できます。
モンドセレクション5年連続金賞やiTQi(※)2つ星受賞というので期待が高まります。
※iTQi優秀味覚賞は「美味しさ」を評価するコンテスト となります。
※内容量※
麺(茹で麺) 150g×4袋
ソース 85cc×4袋
福神漬×4袋
レシピ(作り方)1
横手やきそばと言えば、太麺に目玉焼き、福神漬けをトッピングしたスタイルが主流。
なので林泉堂さんの横手やきそば4食セットにも福神漬けが付いていました。
やきそばに福神漬けはじめて食べました。
具はシンプルに豚ひき肉とキャベツだけで
もっちりとした太麺をからませて、オリジナルの和風だしのきいたウスターソースを最後にかけて完成です。茹で麺なので簡単にからませることができます。
福神漬けを添えて、最後に半熟の目玉焼きをのせてアツアツを頂きます。
味は比較的甘口で、若干水分が多めに仕上がりました。福神漬けも絶妙な塩加減でやきそばにあっていて美味しい!
とろ〜りとろける黄身をからめて食べるアツアツの横手やきそばは絶品でした。
いつも食べてる家庭の焼きそばの味とは全然違うので家族からも大好評でした。
また食べたいな〜
この度はありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
横手やきそば
休日のランチやちょっとした、お夜食に 野菜不足が気になるお子様や旦那様にも 炒めるだけで本場の...