なつめ茶で内側からキレイをめざそう!|モニター sumikoさん

 

モニターレポート

なつめ茶で内側からキレイをめざそう!

sumikoさん (50代 / 女性)

 2021/08/31

中国新疆ウイグル自治区 若羌県産
特級ドライなつめ 100gを試してみました。

私のおススメの飲み方は、なつめ茶。
淹れ方を紹介しますね。

なつめ2個とクコの実をティーポットに入れて熱湯を注ぎます。
なつめは、キッチンばさみを使って切れ目を数箇所入れておくとお茶として
美味しいです。
しばらくすると、エキスがしっかりでて美味しいお茶がいただけます。
私は、そのまま飲んでなつめとクコの実を味わいますが、飲みにくい場合は
蜂蜜を添えると飲みやすくなりますよ。

そして、お茶として飲んだ後は、ナツメもクコの実も食べます!
これが最高においしい。
なつめは、種がありますので種は必ずだしてくださいね。
種は比較的小さいです。
なつめの実はすごく美味しいですよ!

果肉はしっかりしていて、濃厚な甘味があります。
自然な甘みです。
なつめのサイズは、直径3cm〜3.5cmの大きさ。
食べ応えありますよ。

オーガニックなつめは最後まで美味しくいただけるのがうれしいです。

中国のことわざでは
「1日3粒のナツメを食べれば百歳になっても老いて見えない」と
言われているんですね。
スーパーフードとして中国で今人気のなつめ。

滋養強壮として人気のなつめですが、美容にもすごくいいんですね。
食物繊維、ビタミンB群、葉酸、パントテン酸、カリウム、鉄分、
リン、カルシウムを豊富に含んでいるのもうれしいですね。

このモニターレポートの商品はこちら

新疆ウイグル自治区 若羌県産 特級なつめ

同じ商品のモニターレポート

らくだ道商店さんのナツメを食べてみました。 私は初めてナツメを食べましたよ。 「一日3粒のナツメを...

中国全土のなつめ品評会で第一位に輝く、若羌県産の最高ランク6 の干しなつめです。 2019年秋産は新...