爽やかな苦みがお気に入りに|モニター piyogoさん
茶カテキンは近年その多様な生理活性がある事から注目されている成分です。
体脂肪を減らす効果については医学的根拠はないようですが
血糖値を調整してくれる効果は期待できるので
糖質を気にする人には最適ではないかなと思います。
以前別の飲料会社から発売していた茶カテキン飲料を
飲んだ事があるのですがびっくりするぐらい苦くて
飲み続けられないよと思ったのですがこれはどうなんでしょうか?
ドキドキです。
ジッパー付の袋の中身は更にジッパーのついた袋に2分割して入っていました。
一度にたくさん使わない粉末なので湿気を予防する意味合いでも
2分割になっているのはうれしいですね。
2リッターの空っぽのペットボトルに茶カテキン粉末小さじ1とお水を足してよく振った状態。
粉末もですが茶色なのは緑茶の製法(一度蒸す)で
葉緑素(クロロフィル)が維持されている製法ではないからです。
同じ茶葉でもウーロン茶や紅茶は緑色でないでしょ。それと同じ事ですね。
氷を浮かべて飲んでみました。
初めて飲んだ時は苦いなと思ったのですが慣れるとそうでもないです。
喉が渇いている時には気にならないですね。
あと逆に苦味がすっきりする感じがあるというか
ゴーヤを食べた後の様な爽やかさがあるように感じました。
どうしても苦手だという方は豆乳に溶かして飲むといいようですね。
乳製品に混ぜて使っても良いようです。
我が家には糖尿病で通院している家族もいるし
最近は糖質を制限する世論が高まっているので毎日続けてみたいですね。
このモニターレポートの商品はこちら

茶カテキン粉末 超高濃度 98% ポリフェノール 100g (約800杯分) 高EGCG
同じ商品のモニターレポート
茶カテキン粉末 超高濃度 98% ポリフェノール 100g (約800杯分) 高EGCG
Qualselect 茶カテキン粉末 100g カテキン入り飲料や食品等にカテキン材料として使われる、緑茶エ...
茶カテキン粉末 超高濃度 98% ポリフェノール 100g 高EGC ご紹介です ❁ 私が日々行っている健康美...