罪悪感なく美味しい!|モニター milky-yonさん
モニターレポート
+mugiの即席麺を2種類、旦那とシェアして食べました。
ハトムギ麺とオオムギ麺。どちらもお湯400ccを注いで3~4分たったら食べれる即席麺。用意するのは、沸騰したお湯と丼ぶり皿だけ。
ハトムギの具材はいりごま・油揚げ・わかめ・ねぎが入ってて、日本人は誰もが好きであろうあっさりシンプルなお醤油風味のスープ。それに家にあったパクチーも加えてみた。
お茶や化粧品の原料として知られるハトムギを使ったノンフライ麺は優しい味わい。
235kcalとノンフライヤーだからこその低カロリー。ハトムギってお肌にもいいイメージだから、そんなハトムギが手軽にとれて嬉しい。
オオムギ麺は、大麦と小麦を1:1で練り込んだ麺で、具材には、いりごま・わかめ・ぶなしめじ・油揚げ・ねぎがあったよ。こちらもスープはあっさり醤油味。
麦ご飯や麦茶の原料として知られる大麦を使ったノンフライ麺はお蕎麦っぽい味わいも感じる麺だった。しっかりと食べごたえがある歯ごたえでこれ結構好き。
こちらも225kcalと低カロリー。
どちらも化学調味料不使用で嬉しいし、簡単で美味しかったー!
このモニターレポートの商品はこちら
【+mugi】 即席麺(ハトムギ麺・オオムギ麺)
ハトムギ と聞いたら何をイメージする?🤔 わたしは お茶🍵✨ あと化粧品でも原料として使われてたりす...