コーヒー飲み比べ|モニター あきこあさん
【珈琲豆】雪月花セット(珈琲織鶴オリジナルブレンド3種) 50g×3種
丁寧な包装と紙袋まで同梱されていてすごく大切な商品なんだなと感じました。
折り鶴も同梱されていました。
好みで選べる素敵な名前のコーヒーです。
北海道札幌にある珈琲織鶴のオリジナルブレンド飲み比べセット。
浅煎りから中深煎りまで、焙煎度合いやブレンド配合が全く異なるコーヒーを、飲み切りやすいサイズで3種類
各90gです。
「雪月花」を連想して作られたオリジナルブレンドです。
コーヒーの飲み比べなんて、贅沢な時間
三種類のコーヒーともデザインが素敵で最高に癒やされます。
浅煎りから中深煎りまで、焙煎度合いやブレンド配合が全く異なるコーヒーを、飲み比べできます。
豆の違いを知る飲み比べセットは知ってましたが、焙煎違いの飲み比べができるのは珍しいと思います。
パッケージが洗練されたおしゃれさを演出してます。
花唄、月滴、雪萌
白いパウチで、千代紙のような質感で、高級感があって素敵です。
コーヒーなのに “和” な雰囲気を感じ
ラベルも白く清潔感があり、デザインが素敵です。
■雪萌 Yukimoe/中深煎り グアテマラブレンド
苦みとコクの中に感じるまるくやさしい味わいがなんとも言えないおいしさ。
■月滴 Tsukishizuku/中煎り タンザニアブレンド
酸味と苦みのバランスが絶妙 “飲みやすい” 味です。
■花唄 Hanauta/浅煎り モカブレンド
甘酸っぱさを追求したと言うモカ2種類のブレンドです。
雪萌(ゆきもえ)は、中深煎りです。
どっしりした深煎りよりややマイルドな味わいです。ほのかな苦みがあり、甘さとやさしい口当たりで、とってもおいしいです。
芳醇な香りが鼻から抜けていく
ゆったりした気分でになり、リラックスできます。
月滴(つきしずく)は、中煎りです。
酸味と苦味のバランスが絶妙で、おいしいです。
毎日飲んでも飽きないようなおいしさです。
飲んだ後に、ほんのり残る甘みが心地よいです。
ふんわりした甘みと香りのよさが最高です。
花唄(はなうた)は、浅煎り
酸味があって、おいしいです。
酸っぱいだけでないので、爽やかさを感じます。
軽やかな飲み口で華やかで香り豊かです。
封を開けた瞬間、それはもういい香りが部屋中に広がります。
飲んだ感じが雑味がなくて透明感のある感じ。
とても飲みやすいクリアな味のコーヒー。心を穏やかにしてくれます。
おしゃれで贈答品や手土産としても、ぴったりです。
@coffee_oritsuru
このモニターレポートの商品はこちら

【珈琲豆】雪月花セット(珈琲織鶴オリジナルブレンド3種) 50g×3種
珈琲織鶴 《珈琲豆》雪月花セット(珈琲織鶴オリジナルブレンド3種) 50g×3種 オリジナルブレンド珈...