夜寝る前の新習慣。梅味のペーストで口内環境を整えてお口スッキリ♪腸まで届く乳酸菌だから腸内環境を良くしてくれる効果も期待できます!|モニター はるままさん
口の中の環境って考えたことありますか?
歯の健康とかは気にしてるけど
口内環境ってあまり意識したことないなぁ
特に寝ている間って
口の中で悪玉菌が増えるんだって
そもそも口の中も
腸みたいに乳酸菌のバランス~とか
あるのを知りませんでした。
乳酸菌といえば“ヨーグルト”
ヨーグルトは毎朝食べてます。
だから起きている間の
乳酸菌摂取はまあまあ、ってとこかな(笑)
寝ている間って考えたことなかったけど
就寝中こそ大事!ということで
最近はこんな商品を取り入れてます。
ナカジマ薬局様の
『乳酸菌ペースト』
とっても分かりやすいネーミング
名前のとおり、
一包に7500億個もの乳酸菌が入った食品です。
歯磨きした後、
寝る前に一つ口の中に入れるだけ。
それだけで寝ている間の
口内環境が整って朝スッキリ!
――――――――――――――――――――――――――
ペーストだからやわらかぁ。
口に入れたらめっちゃ梅!
梅干じゃなくて、
梅酒を飲んでいるかのようなお味
本当は口の中で転がして
少しとどめておくのがいいんだけど
なめらかで柔らかいから
ちょっと難しい(苦笑)
けど、出来るだけ口全体に広げる感じで。
あとは寝るだけ。
ペーストをなめた後の口は
特に違和感はなくて気持ち悪さもないかな
翌朝、口の中の嫌ーなベタつきや
唾液がまとわりつくような感じがなくて
確かに爽やか~。
これが口内環境が良くなってるってとこかな♡
寝る前の新習慣、
とってもおすすめです!
――――――――――――――――――――――――――
この乳酸菌ペーストの乳酸菌は
ちゃんと腸まで届くようになってるから
続けることで腸内環境の改善にも
役立ってくれます☆
このモニターレポートの商品はこちら
口腔ケアサプリ 乳酸菌ペースト
1包あたり7500億個ものEF-2011乳酸菌に加え 乳酸菌の増殖を促進するパントテン酸カルシウム・オリゴ糖...