口と腸で働く乳酸菌|モニター teaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
口の中には、約700種類以上の細菌を腸と同じように「口腔内フローラ」があります。
その中には、善玉菌や悪玉菌がいますので、お口の臭いやネバネバが気になる方は悪玉菌が多く潜んでいる可能性があります。
口腔ケアに「乳酸菌」が重要となります。
乳酸菌ペーストにより、1包に7500億個の乳酸菌で改善が期待できます。
お口の環境を維持する手助けをしてくれます。
1包ずつ個包装になっています。
28包入、約1か月分です。
効果的な飲み方は、夜おやすみ前の歯磨き後にペースト1包お口に含み、口の中で転がすようにしてとどめます。
そのまま、ゆすがず寝るだけです。
とろみのあるペーストです。
味は梅味です。
酸っぱいのかと思ってましたが、甘さがありとても美味しいんです。
梅風味がやさしく広がりました。
美味しいので口の中にとどめていても、何も抵抗ありません。
翌朝、口の中がさっぱりとしました。
水なしで飲めるし、個包装なので持ち運びにも便利。
就寝前以外にも、外出時・人と会う前・口が乾燥している時など摂取するのも良いそうです。
また、虫歯の気になる小さなお子様にも安心して利用できます。
お口と腸、ダブルで効果を発揮してくれるのはいいいですね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12091633_5fd07db82140a.jpg)
口腔ケアサプリ 乳酸菌ペースト
口の中の環境って考えたことありますか? 歯の健康とかは気にしてるけど 口内環境ってあまり意識した...