こげ取りマスター|モニター 25みぃさん
モニターレポート
ステンレス製のキッチンについた錆びのような汚れがなかなか取れずに悩んでいました。
とても古いキッチンなので多少のサビはもう仕方がないものなのかなと諦めていたのですが、今回こちらのこげ取りマスターを試させていただきました。
使い方はとても簡単でした。
①キャップの閉まりを確認し、容器をよく振る
②洗浄液がコゲ汚れ全体を覆うように塗り広げる
③洗浄液の乾燥に注意し、コゲ汚れが溶解するまで放置。落ちにくいコゲ汚れには、塗布面の上からラップをかけて6〜24時間放置。
④その後は充分に水洗いする。水洗いできないものはキッチンペーパー等で拭き取り、充分に水拭きする。
今回あまり時間がなく1時間程度だけ放置してキッチンペーパーで拭き取りしました。
放置時間が短かったので汚れはあまりとれないかなと思ったのですが、そんなことは一切ありませんでした。
強く擦らずともするっとサビ汚れが落ちてとてもびっくりしました。
ごしごし強く擦らないので傷もつかずにキレイになりました。
とても簡単に汚れが落ちるので今まで悩んでいたのがなんだったんだという感じでした。これからの大掃除に大活躍しそうでとても嬉しいです。
このモニターレポートの商品はこちら
こげ取りマスター
厨房機器や器具に付着した油汚れや頑固な焦付き汚れを簡単に除去します 使用手順は簡単 1.キャップ...