ついでにカビを英語で言うとmoldと言うのも知りました|モニター 「み」さん

 

モニターレポート

ついでにカビを英語で言うとmoldと言うのも知りました

「み」さん (30代 / 女性)

 2020/09/07

今年湿気すごくないか…!?
まあそもそも、今年は7月の終わりになってもまだ梅雨明けないのか?というくらい長雨が続く日が多かったし。

我が家は元々冬でさえ除湿機が必要なレベルなのに。
今年に限ってはお盆すぎだというのにも関わらず湿度がやばい…。
となると部屋の壁紙にカビ…!

写真だとささやかかもしれないけど、実際はさらにじわじわと黒い!
ということで、カビ取り剤は何が良いのか?と検討したところ、Mold ZEROを使ってみることに。

カビ取り剤でもいろいろあるけれど、このたびこのMold ZEROをチョイスした理由としては…
これは建築現場でのカビを除去するのに開発されたとか?
木部のカビにかなり有効とのこと。
日本は木造建築の家が多いから、絶対相性がいいと思う。
もちろん、お風呂場のパッキンのカビにも大活躍だそうです。

ちなみに霧吹きノズルに付け替えても使えるし、刷毛で塗布することも可。
このたびは霧吹きタイプでシュッ!とやることにした。

すごい。
黒いのなくなった。
しかもついでに汚れも浮き出てる…?
じわ~っとうっすら茶色いの出てきたよ…?
もう家全体に散布したいくらい。
…んだけど、1つ注意事項。

これは混ぜるな危険タイプの塩素系のもの。
だから、以下のことをしっかり念頭に置いておかないとまずい!

・眼鏡やゴーグルをしながら使う。
・手袋をして使う。
・窓を開けるなど換気をしっかりした状態で使う。マスク装備ならなお良い!
・呼吸器疾患があったり、体調が悪かったりする時は使わない。

あと汚れも浮き出る~?みたいなこと言っておりますが、壁に使う時は、壁紙が変色したり退色したりしないか壁の端っこなど目立たないところに軽く使ってみてから使った方がよい。

しっかり使い方をおさえておけば、カビ退治の万能薬であること間違いなし!

このモニターレポートの商品はこちら

Mold ZERO

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

強力カビ取り剤  Mold ZERO使ってみました~ 建設現場で厄介な木部のカビ取りから生まれた商品なんだ...

saramamaayaさん

今年の暑さは湿気もあり 特にお風呂場はカビになりやすく、 掃除を怠るとちょっとやそっとじゃ全くカ...

株式会社榮建設様の【Mold ZERO】をモニターさせていただきました。 こちらはカビが大敵であるという...

じじちゃんさん

アパートに引っ越しした時にすでにお風呂のゴムの部分に黒カビが付いていた状態でした。 市販のカビ取...

株式会社 榮建設 Mold ZERO 特徴 ・カビ取り効果が抜群 ・素材を傷めにくい ・多くの菌類に効...

ターキー25さん

当選して頂きましてありがとうございます。 市販で売っているカビ取り剤とは違いとてもおしゃれでお...

梅雨時はとにかく・・・カビが生えて困っていました。独特の嫌な臭いにも? しっかり掃除しても水回りは...

株式会社 榮建設さんの 「強力カビ取り剤 Mold ZERO」を お試しさせていただきました?? ひと言で申...

瞬時にカビが消え、効果が実感できると言われている、株式会社 東和特殊産業様の「強力カビ取り剤 Mold...

梅雨でジメジメしているとカビが家中に 生えてしまうのでお掃除が大変です 油断をするとお風呂のゴ...

梅雨に入りまして、我が家もあっちもこっちもカビ発生中です。カーテンとか窓サッシとか台所も家具も知...

Mold ZEROは、既存のカビ取り剤と比べて、強力な漂白力で擦らずに、しつこいカビも綺麗に根こそぎ除去し...

株式会社榮建設から発売されているカビ取りスプレーで効果は、こんなかんじ↓ 〈効果〉 *カビ取り効...

いちりんごさん

厄介な木部のカビ取りから 生まれた強力カビ取り剤です。  木部の他、 タイルの目地や壁紙、苔...

強力カビ取り剤【Mold ZERO】は、既存のカビ取り剤と比べて、強力な漂白力で、擦らずに、しつこいカビ...

ゆこりすさん

強力カビ取り剤MoldZEROをお試しさせて頂きました。 木材のカビ、お風呂場のカビなどを取れるとのこと...

6月に入り、カビが気になる時期になりますね。そんな時期だからこそ、早めのカビ対策をしたい!! こち...

トイレの黒ずみが取れず、今まで色んなカビ取り材を試してみましたが、全然だめでした。 そこで、こち...