ミルクティーにオススメなリーフティー|モニター chaさん
お茶大好き、特に紅茶が大好き!! 最近飲んでいるのがこちら。
【日東紅茶 こく味のある紅茶 アッサムブレンド】
135g 486円 (税込)
ダークレッドに茶葉の写真が印刷されたパッケージ。
遮光性、防湿性に優れたアルミ包装です。
アッサムとセイロンの茶葉をブレンド。
ストレートティーはもちろん、濃厚なミルクティーにおすすめのリーフティーです。
ハサミで開封してみると、茶葉の良い香り。
裏面には、紅茶の美味しい淹れ方がイラスト入りで書かれていて親切でわかりやすいです。
HPでは動画で淹れ方がご紹介されていて、さらにわかりやすいです。
1杯あたりの茶葉はティースプーン中盛り1杯〈約2.5g)。 熱湯約150ml。
蒸らし時間の目安は約3分です。
ポットとカップを温めて、杯数分の茶葉をポットに入れて熱湯を注いでフタをして蒸らして、茶こしでこしながらカップに注ぎます。
まずは、ホットティー。
水色(すいしょく)が濃くて、コクのある豊かな味わいとふくよかな甘い香りで普通に美味しいです。
そして、おすすめのミルクティー。
ミルクティーの場合は1杯あたりの茶葉はティースプーン大盛り1杯(約3g)。 ストレートで飲むよりも、ミルクを加えた方が、茶葉の香りや味わいが引き立って、確かに美味しい。 「ミルクティーにおすすめ」と言うだけありますね。
アイスティーも飲んでみた。
熱湯の量を少なくして濃いめのホットティーを作って氷をグラス一杯に入れて茶こしでこしながら一気に注ぎます。
紅茶はアイスよりホット派なんだけど、アイスティーの淹れ方も書かれていたので飲んでみたけど、ホットで飲むよりも美味しいかも。
最後にアイスミルクティー。
うん、アイスミルクティー、美味しい。
ホットじゃなくて、アイスミルクティーをメインに飲んでいます。
最近、毎日、暑くなってきたから、特に美味しいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04211433_5e9e859c428cf.jpg)
日東紅茶 こく味のある紅茶 アッサムブレンド
同じ商品のモニターレポート
ストレートもミルクもホットもアイスも何でもござれ こく味のある紅茶 アッサムブレンド
綺麗な紅茶の色。お茶請けはコロナ支援で買ったお菓子です。 Tea Mart 日東紅茶 こく味のある紅茶 ...
この度はご縁があり、 日東紅茶さんの『こく味のある紅茶』 をお試しさせていただきました☕️ 私は...