罪悪感なく食べられます♪|モニター チワウさん
モニターレポート
こちらは豆乳と米粉で作ったとうふ麺で、
お味は3種類あります。
麺は茹でる必要がなく、水を切って添付のタレを絡ませれば出来上がり。
温かくして食べたい場合は、水切りした後にレンジ(500W)で2分。
麺とタレのみなので、お好みで具材を加えるとさらに美味しくなるとのこと。
それぞれのパッケージに、合う具材が書かれていますよ。
1枚目はピリ辛ごまタレ。
ピリ辛に味付けしたひき肉とチンゲン菜をトッピングしました。
程よい辛さでコクのあるタレで美味しい♪
2枚目は焼津産かつおだし。
かつお節・ネギ・もみのり・カニカマ・卵黄をトッピングしました。
こちらはあっさりしていて優しいお味です。
3枚目はあさりと焼きあごだしつゆ。
白だしで煮たあさりのむき身と三つ葉をトッピングしましたを
こちらもあっさりして優しいお味。
ただちょっと味が薄めかな?
とうふ麺はそれだけ食べると特に味がなく、ちょっと柔らかめ。
平打ち風だからタレの絡みがいいです。
美味しいけれど麺の量は少なめなので(100g)具材がないと物足りないかな。
でも麺だけなら59kcal(タレを加えても多くて107kcal)なので、小腹が空いたときやちょっと遅めの時間帯でも罪悪感なく食べられます。
このモニターレポートの商品はこちら

平打ち風とうふ麺
。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。 コエタスのモニターキャンペーンでも...