この着心地の良さ、温かさ!素晴らしいです。|モニター nonootjeさん
もうすぐ9月、早く涼しくなって欲しい今日この頃。
でももともと冷え性なせいか、盛夏以外はそれでも長袖パジャマを着るほどです。
そんな私、秋・冬には長袖の暖かい、いわゆるヒート〇ッ〇のような製品が欠かせません。
でも、ポリエステルなどの化学合成繊維に対してはお肌が揺らいで、かゆみを感じることもありました。
また、家族にアトピー性皮膚炎のものがいて、常にお肌に優しい製品は念頭に置きながら衣類を探しています。
今回試させていただいたスノーパウダーカシミール チュニックはコットン100%とは思えないほど、ふわふわの感触が楽しめる暖か~いチュニックです。
チュニックですが、インナーとして着るのもアリだなと私は思っています。
スノーパウダーカシミールとは?
1ウエールを3本の糸で構成しているので表と裏に空間ができ暖かい空気をためることができるため保温性が高くなるようです。また、洗濯した後の乾きもこの構造によって早くなるそうです。 大好きなアウトドアブランドでも取り入れてほしい構造です。速乾性がある衣類は大抵化学繊維なので、肌に刺激があって困るのです…。
しっかりとした作りで、洗濯してもヨレにくそうなのもポイント高し!すそ部分の縫製がしっかりしているのが〇!
使われている綿についても、綿は綿でも、単なる綿ではなく、高品質なスーピマ綿が使用されて作られています。
また、高級糸の細くて長くて、きれいなスーピマ綿を使用し、表面を超極細針で微起毛ソフト仕上げしているそうです。
だからこそのこのフワフワ感なんですね。
スーピマ綿とは?
スーピマ綿は繊維長35mm以上の超長繊維。繊維が細く長くしかも長さが均一で強く耐久性に優れている特性があります。
上品な紫色(パープル)。
本当にカシミア?と思うほどの柔らかくて着心地が良いのに驚かされます。
こちらのチュニック、色もとても豊富です。
いずれも無地でベージュ、ワイン、グレー、ネイビー、ホワイト、ピンク、パープル、ブラックがあります。
色は減りますが、チュニックのほかにパーカーやシャツもあります。
本当に綿なのか、つい表示を確認してしまいました。
綿100%ですね~。
チクチクが弱い人はこの洗濯表示のタグも苦手ですよね。スムーズに取りやすいように工夫してくださっていました。
長く愛用するための洗濯方法も詳しく書いてありました。基本、手洗いをしたほうがこの風合いは長持ちしそうです。
今後UV対策ができる衣類も販売されるということで、それも楽しみです。
乾燥肌、アトピー性皮膚炎の方、敏感肌の方には特にお勧めですが、普通肌の人も心地の良さは共通ですから
誰にでも安心して着用できそうな衣類として、とてもお勧めです。
このモニターレポートの商品はこちら
スノーパウダーカシミール チュニック
ここのところ暑さも和ぎ、涼しく感じる日もありましたがこんなこれからの時期に大活躍しそうなカットソ...