エアコンの効いた部屋でもつ鍋に特製ちゃんぽん麺最高!!|モニター バンビたんさん

 

モニターレポート

エアコンの効いた部屋でもつ鍋に特製ちゃんぽん麺最高!!

バンビたんさん (50代 / 女性)

 2022/08/08

こんにちは バンビたんです!
九州料理屋もんもん 様

もつ鍋
お試ししてみました!

楽しみにしていたので、届いたときは大喜びでした(^▽^)/

年間14,000食も食べられている人気もつ鍋だそうです!
SNSでも人気のようで、皆さん絶賛されていたので、
とっても楽しみにしていました。
待ったかいがありました!

九州料理屋もんもんさんは、
リーズナブルな価格でお店の味を再現。
本場博多のもつ鍋を自宅で食べられるように、

ホルモン、スープを冷凍発送してくれています。

ちゃんぽんの麺までも!ありがたいです!

他にも一味やニンニクなどの調味料も同梱されていて気が利いています。

九州に遊びに行きたいけれど、今は我慢我慢で、通販で旅行気分を味わえてうれしいです。

数年前に博多に旅行に連れて行ってもらったときに、屋台初体験をしました(^▽^)/

また屋台で食べたいなぁ。。

そんな気持ちをこらえつつ、おうちでお料理してみました。

セットになっているので、主婦にはありがたいかぎりです。

夏の暑いときのお鍋は、エアコンをガンガンつけていただきました!(そのほかは節電しているので)

商品の特徴は、
新鮮上質な国産牛もつを使っていて、目で見てあきらかに

安いものとは違う「絶品のホルモン!」というかんじです。

安心、安全にこだわって厳選した新鮮な100%国産の牛ホルモンを使用。
丁寧な下処理を行うことで、臭みもなく旨味と甘味が引き立つ逸品。口の中で適度な弾力をお楽しみいただけます!

そして、旨みが詰まった特製醤油鍋スープ(^▽^)/
もつ鍋に合うよう、しっかりとった出汁に醤油をプラス。
九州料理店の人気のもつ鍋の自家製スープをそのまま再現されているようです。
もつの濃厚な脂、野菜、豆腐との相性もぴったり!
何度でも食べたくなる、飽きのこない味わいだと思いました。

そして、シメは、特製ちゃんぽん麺!!


厳選した小麦粉を使い、もつ鍋のあっさりしたスープと合う麺で、プリプリ食感のもつを食べた後、ツルツルっとしたちゃんぽん麵でした!
もつや野菜の旨味が詰まったスープを最後の最後まで美味しかったです(^▽^)/


臭みも全くないぷりぷりの新鮮モツ。

そしてスープも好きな味だったので、リピートしたいと思いました。ちゃんぽんの麺が美味しかったので、麺とスープを多めに注文したいと思います! 
美味しいので、気になった方はぜひ食べてみてくださいね!

【もつ鍋の作り方】
①鍋に袋のスープと水500mlを入れます。
②鍋に火をつけ、もつを入れてください。
③軽く沸騰したらキャベツを山盛りに入れてニラを盛り、再度沸騰させます。
④野菜がしんなりし、もつに弾力が出た頃が食べ頃です。
お好みで薬味を入れてお召上がりください。
➄ちゃんぽん麺は、そのまま残ったスープに入れ、2~3分程煮た後に、お好みの固さでお召し上がりください。

このモニターレポートの商品はこちら

もつ鍋

同じ商品のモニターレポート

九州料理屋もんもんのもつ鍋。 ぷりっぷりの国産100%の牛もつです。 冷凍で届くので、好きなタイ...

暑い季節にクーラーの効いたお部屋で、熱々のもつ鍋とキンキンに冷えたビール。 最高の贅沢じゃないで...