めちゃくちゃオシャレ!|モニター ナミンさん
こちらは、東京都練馬区にあるジュエリーメーカー「株式会社ティアラ」さんが開発されたタッチペン☆*°
ジュエリーメーカーだから作れる「特別なタッチペン」です!
側面の模様はダイヤモンドカットマイスターのジュエリー職人さんが、
ダイヤモンドの刀を使用して、ひとつひとつ手作りでカットしているそうで、とっても高級感があります。
シックな色から、カラフルな色合い、
繊細な和柄の組み合わせが、自由自在!
こだわりの1本で、周りとは違う個性が出ますね。
私は今回、ツツジ色×絹、を選ばせていただきました(*^^*)
届くまでドキドキしましたが、思っていた以上にめっちゃいい☆大満足の可愛さでした~♡♡
トップにはキラキラ輝くジルコニアがついています♡♡
ヘッド部分は「高性能な導電繊維」を使用しているそうで、
一見硬そうに見えますが、触るとぷにぷにしているメッシュタイプ。この、ぷにぷに感は意外でした∑(๑ºдº๑)!!
こちらは高感度で液晶画面を傷つけにくく、静電気で電気を通すので電池は充電不要。
軽すぎず、重すぎず、ボールペンを持つように持てます。
線を書いてみましたが、すごい描きやすい!スラスラ描けるーーー(*^^)v
イラストや文字を書くなど、細かい作業の場合はペンタイプの方が向いているとは思いますが、
こちらのメッシュタイプだと、インターネットの閲覧やゲームなど、今まで指でしていた操作に向いているように思いました。
私は指でのスマホ操作は慣れてますが、60代の母や義母が、指での操作によく苦戦しているのを見かけるので、贈ってあげたいな(笑)多分、慣れたら指よりタッチペンの方が早いし、間違いがないと思うわ。
最初のコストは、まぁまぁかかりますが、ペン先は、回せば取り外せるので、交換用のペン先を購入すれば、ずっと使えるので、割安かもしれません。
スマホやタブレットは、今や持っていない人がいないですよね(笑)
名前も入れれるそうなので、プレゼントにも良さそうです♡♡
ネットで買えるそうなのですが、
日本人だけじゃなく、海外からのお客様にもウケそうなデザイン!
なので、電気屋さんのPCやスマホのコーナーや、
京都や金沢、鎌倉などの観光地、
各空港などでも扱われるといいなぁ~と思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07021510_5d1af567d2840.jpg)
タッチペン 切子
タッチペン切子です。 株式会社ティアラさんの商品です。 可愛らしいパッケージです。 これはペン...