もつが美味しい北海道のもつ鍋|モニター h_voice毎日ごはんさん
モニターレポート
🌿編集中
黒花火 納豆もつ鍋
なぜ、もつ鍋に納豆を入れようと思ったんだろう、、、と、思いながら、どばっと、もつ鍋にひきわり納豆を全部のせました。。
が、いくらなんでも、多すぎでは?と、このあと、半分に減らしましたー🤣
味噌ベースの出汁に胡麻のペーストを混ぜたスープは思ったより、重くなく、もつも脂ばかりのもつと違って、一度茹でてから鍋に入れたら、もたれることなく、いただけました。
もつ鍋なので、博多かなーと思ったら、なんと!北海道のお店でした。
北海道の素材にこだわった、もつ鍋専門店・黒花火さまのものです。
北と南では、もつ鍋のスープが違うんだなーと思いながら、いただきました。
締めには麺にしたのですが、スープも美味しくいただけました。
個人的に、納豆なくても美味しいのでは?と思いました🙌
ごちそうさまでした。
このモニターレポートの商品はこちら
納豆もつ鍋1回分セット
はじめて、納豆もつ鍋を食べてみました。 北海道もつ鍋専門店「黒花火」さんの、 『元祖納豆も...