1回で手触りに違いを感じました!|モニター meeさん
私の髪は
『乾燥しやすい&ボリューム出やすい』髪なので、
ヘアオイルは手放せません。
でも、つけた時はイイ感じでも、
時間がたつと逆に乾燥が気になったりすることが…
どうやら、ヘアオイルは時間がたつと「酸化」して、いろな悩みを引き起こすこともあるそうです。
そこで、この「ダルセーニョオイル」
・香りがよくて
・ツヤが出て
・ダメージ補修もできて
・べたつかなくて
・ドライヤー熱から守ってくれる
欲しい要素はひと通り入ってる♡
オイルには、酸化しにくいホホバオイルが使われてるんだけど、それだけじゃなく、大量生産向けの加熱精製抽出(透明)ではなく、コールドプレス精製方法で1滴1滴抽出した黄金色の「ゴールデンホホバオイル」が配合されています。
このオイルの色は、
ゴールデンホホバオイルの色なんですね!
そして、使い心地もとってもよいです!
ドバッと出るポンプじゃなくて、
量が調節しやすいポンプで
オイルなのに、すごくさらっとしてべたつかない!
香りはほとんどないので、
男性も女性も、どの年代にもオススメ。
ドライヤー前の濡れた髪や
アイロン前のツヤが欲しい髪に使うのが
オススメって書いてあったけど、
私は乾いた髪に使うが実は一番お気に入り。
最初の1回で
「私の髪、ツルツルになった?」って錯覚したほど笑、手触りが変わってビックリしました。
髪がゴワゴワしちゃう人にオススメ♡
あと、つけ方や量にもよると思いますが、
しっとり感も出るので、
ボリュームダウンしたい人にも良いと思います!
このモニターレポートの商品はこちら
洗い流さないトリートメントヘアオイル ダルセーニョオイル
同じ商品のモニターレポート
マルチに使える「Kreis (クライス) ダルセーニョ オイル」
コエタス様のモニターキャンペーンでいただいた「Kreis (クライス) ダルセーニョ オイル」 についてのレ...
全身マルチオイルで乾燥しらず❣️ コエタスモニターキャンペーンで頂いたダルセーニョオイルについて...