サロン級の仕上がり|モニター mahaloさん
サロン級の仕上がり
mahaloさん (40代 / 女性)
こまっきーシャンプー、こまっきートリートメント、こまっきーヘアミルクを使う機会をいただきました。
研究者こまっきーが考えるヘアケア3点で、この3点を使って
“さら、ふわ。しっとり、柔らかく。”という理想の髪質にたどり着きます。
まずは、柔らかく。をこまっきーシャンプーで。
ただ洗うだけのシャンプーではなく、
洗いながらケラチンを補給するシャンプーです。
髪の毛のほとんどがタンパク質ですが、
そのタンパク質のほとんどがケラチンです。
洗いながらケラチンを補給することで、
髪の毛の自然な柔らかさが生まれます。
しっかり洗って、キレイに流れて、ケラチンを補給するシャンプーです。
こまっきートリートメントは、しっとりしながら、ハリコシが感じられます。
ぱさついた毛先には内部の栄養補給が必要です。
タンパク質のケラチンはシャンプーで
トリートメントではオイルを補給します。
トシルバリンNaという成分で、老化やダメージで無くなってしまうハリコシを回復して
自然なハリ・コシを作ります。
柔らかく、しっとり。それでいてちゃんとハリコシがある理想の髪の毛が叶うのは嬉しいです。
こまっきーヘアミルクは、キューティクルをキレイに整えて、さらっとを生み出すヘアミルクです。
栄養補給はシャンプーとトリートメントで
しっかりとケアしているので、ヘアミルクはシンプルにキューティクルを整えます。
ドライヤーの熱から髪の毛を守り、さらさらした髪の毛が生まれます。
外側のケアに務めるからこそ生まれる
“さらっと。”がヘアミルクです。
この3点でお手入れをして、“さら、ふわ。しっとり、柔らかく。”の完成です。
香りも良くて、リラックス作用のあるジャスミン、イランイランのホワイトフローラルノートとブルガリアローズ、ゼラニウム調のローズノートをバランス良く配合しています。
トップノートをベルガモットとライチで爽やかに仕上げたフレッシュ・フロリエンタルの香りです。
毎日サロントリートメントをしているような仕上がりが嬉しいです。
このモニターレポートの商品はこちら

ヘアケア3点(こまっきーシャンプー、こまっきートリートメント、こまっきーヘアミルク)
こまっきーのヘアケア 髪質改善✨ダメージ補修✨乾燥改善✨ 3点(こまっきーシャンプー、こまっきート...