フカコラーゲンクリーム使ってみました|モニター amiさん
ずっと気になっていた「 #フカコラーゲンクリーム 」と、やっとやっとめぐり合えました。
地元(宮城)にいても、気仙沼に友だちが幾人しても、知らなかった #フカコラーゲンクリーム の存在。
フカヒレ寿司が好きでも、中華のフカヒレが好きでも…
化粧品など想像もつかなかったのですが、一度webで視界に入ると気になって気になって仕方のなかったクリーム。
ヨシキリザメからコラーゲンと抽出。
皮膚のコラーゲンの90%を占めるⅠ型、そしてⅡ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ型があり、
このヨシキリザメからは、Ⅰ型50と(Ⅱ+Ⅲ)型50を抽出し、配合しています。
肌に良いコラーゲンが実はたっぷりとヨシキリザメにはあったんですね。
ほかにも、植物エキスとしてハマナス花エキス、ユズ種子エキス、
気仙沼の老舗蔵元(←たぶん先輩のお宅)の酒粕エキス…
地元のものにこだわったクリーム。
そして気仙沼の空と海をイメージしたマリンノートの香りということで
爽やかな感じで男女問わず使用できるので、家族で共有して使えます。
色合いはご覧の通りでアイボリーというかベージュというか…
こういう色の真珠球もありますね。
使用方法は
洗顔後、普段お使いの化粧水や美容液で肌を整え、
その後パール1粒分のクリームを付属のスパチュラで
すくって指におきかえ、額、目頭の2センチ下、あごに
のせてから、ゆっくり全体へのばしてゆきます。
べたつくかなと思いましたが、ベタつくろいうよりは
肌がもっちりとした感触になります。
特に今は湿度が低く40%もない日々ですので、多めに塗っても大丈夫(私は)。
夏場でも部分乾燥ふせぐのには良いと思われます。
塗った後もかなり肌のしっとり感が続くので、乾燥もあまり気にならずに過ごせます。
私は朝は化粧下地込みで使っています。
使えば使うほど、コラーゲンの威力をまざまざと、感じます。
久しぶりに気仙沼(3年ぶりくらい?)行こうかなぁ♥
このモニターレポートの商品はこちら
【乾燥からお肌を守る】翌朝しっとりハリ艶体感・フカコラーゲンクリーム
フカコラーゲンのフカってもしかして?! と思ったら、その名の通りフカヒレから取られたコラーゲンで少...