身体にやさしいおだし♪|モニター りかちん*°さん

 

モニターレポート

身体にやさしいおだし♪

りかちん*°さん (40代 / 女性)

 2023/12/12

ある日のよるごはん☺︎
*ぶりの照り焼き
*豆苗とツナの塩麹和え(人参、玉ねぎ入り)
*小松菜とお揚げの煮物
*味噌汁(白菜、えのき)
*ごはん

お味噌汁のお出汁に使ったのは食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだし。
名前の通り食塩、添加物、化学調味料無添加だから小さいお子さんにも安心して使えます。
原材料にもこだわって作られているのが分かります。
お出汁濃いめにするとやっぱりおいしい♪

小松菜とお揚げの煮物にもこちらのお出汁を使いました!
小松菜とお揚げがしっかり出汁を吸って美味〜!
お出汁が効いた煮物ってほっこりしますね

子どもが風邪をひいた時は喉を通りやすいおうどんを食べさせることが多いのですがその時にもこちらのお出汁を使いました。
お出汁濃いめにしてうすくち醤油、みりんで味付け。
お出汁がしっかりしているから調味料は少なめでオッケー!
うどんもいつもよりやわらかめにして食べやすく♪
あとはふわふわのお揚げと卵を入れて。
わたしも子どもの頃体調が悪い時に食べたうどんがおいしかったなぁって今でも思い出します♪
無添加で優しい味に仕上げているのでおつゆも最後まで飲み干せますよー!

このモニターレポートの商品はこちら

食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだし

同じ商品のモニターレポート

食塩・添加物化学調味料無添加の海鮮だし かつお節をメインに高知特有の味にもこだわった一品を、食塩...

ぺいぺいさん

。 。 土佐鰹節屋がつくる天然だし 無添加 達人のだし のお試しを させていただきました!!🥹🙏 ...

味にもこだわったかつお節をメインにした 食塩・添加物・化学調味料一切不使用のだしパックです。 ...

無添加 達人のだしを使って 我が家の定番イワシのつみれ汁を作りました だしパックは 少し多めの600...

食塩・化学調味料・添加物・調味料不使用 かつお節、さば節、あじ節、そうだかつお節、 いわし節、...

「達人のだし」は、かつお節、宗田節、にぼし、昆布、あじ節、さば節、6種類の天然だしをバランス良く配...

無添加だし

 2023/11/27
ぽむこさん

今回ご紹介させていただくのは食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだしになります。
だしは毎日使う...

無添加だし

 2023/11/27

普段から昆布と鰹節でお出汁をとってお味噌汁を作る我が家です。 市販の顆粒だしって塩が使ってるもの...