とてもおすすめの香りです。|モニター みかさん
とてもおすすめの香りです。
みかさん (30代 / 男性)
常温で楽しむお香 香筒 跏装(かしょう)
【説明】
跏装 -kashou-
「跏」あぐらをかく
「装」よそおう
「あぐらをかくように、落ち着き整えた状態を身に携え、華やかな装いと戯れる。」をコンセプトにオリジナルの柄を起こして拵えた筒に、一つ一つ手作業でお香を詰めた『香筒』のお店です。」
弊店で調合した常温でも上品に薫るお香がオリジナルデザインの筒に詰められています。防虫効果もありますので、クローゼットやコンパクトな室内に掛けたり、引き出しに忍ばせてほのかな移り香を楽しみながらお使い頂けます。
【感想】
天然のお香である
白檀、沈香、甘松を使用し、
さっぱりとした、くどくない香りで
部屋やクローゼットをほんのりと
包んでくれます。
天然の香りなため、変に香り付けした
人工的な香りよりも優しく
また変な刺激臭や、変に甘いといった
柔軟剤のような人工的な香りが
身体に合わなくなったため、
こういった天然の香りですと
体調を崩したり、
飼っているペットのことも考えたりした時に
とても安心できます。
香り自体はは白檀と甘松が
多めに入っているのかなという
感じの香りです。
ケースも上部に紐が付いているため、
クローゼットにかけたり、
箪笥の中に置く分にも
細いため、場所を取らずに済みます。
素材も紙でできているため
中の香木の香りが
しっかりと感じられる作りになっています。
今回はとても素敵な商品
ありがとうございます。
リビングではカリマンタンや
ベトナム、カンボジアなどの
香木を常日頃焚いているため
こちらはクローゼットや
取り込んだ後の
バスタオルやフェイスタオルの間に挟んで
しっかり香り付けさせてもらっています。
ps//私自身沈香や白檀などの
香木の香りが
とても大好きなため、
このような香りで部屋を飾れるのは
とても素敵と感じます。
このモニターレポートの商品はこちら
常温で楽しむお香 香筒 跏装(かしょう)
火を使わないお香。 どんなご家庭でも安心して使える反面、香り立ちが少ないのでは?と少し不安でした...