かけるだけで、おうちでお店の味が楽しめるドレッシング|モニター 桜さん
モニターレポート
1972年創業のイタリア式食堂イルキャンティさんのお持ち帰り用ドレッシングです。
生の素材にこだわったドレッシングで、もともとはお持ち帰り販売はなく、レストラン内でしか食べられなかったドレッシング。
ですが、多くのお客さんの要望に応えて、味や雰囲気をお店のドレッシングに近づけたこちらの「イルキャンティ Newドレッシングタイプ」を開発されたそうです。
しかも蓋には「さらに美味しくVol.2」の文字が!
青森県の田子町産のニンニクやすりおろした北海道産のたまねぎとにんじんがプラスされて、風味や旨味、香味がパワーアップしているみたいです(*^_^*)
早速サラダにかけていただきました。
シンプルなフリルレタスとトマトのサラダでしたが、ドレッシング1つでびっくりするほど深みのある味わいのサラダになりました!
すりおろされた野菜の風味がしっかり伝わってくる旨味たっぷりのドレッシングで、サラダだけでなくお肉や魚にも合います。
そこで、最近手に入れたフードスモーカーで燻製にしたお刺身にもつけてみました。
そのままでも十分美味しい燻製だったので、ドレッシングは要らないかなーとも思いましたが、
実際食べてみると燻製の風味も生かされたまま旨味が格段に増してとても美味しくなりました!
おうちでもレストランの味を楽しめるドレッシングなので、なくなったらまたお取り寄せしたいなと思います☆
このモニターレポートの商品はこちら

イルキャンティ Newドレッシングタイプ
我が家はサラダが好きなのもあり、色々なドレッシングを試すのが好きです?? 今回、お試しさせて頂いた...