ESCO消臭・除菌パウダー|モニター バンビたんさん
こんにちは バンビたんです!
合同会社ウィズ・コーポレーション 様
ESCO消臭・除菌パウダー
お試ししてみました。
毎日毎日、除菌生活で、、手が荒れちゃって、、。
という声をよく聞きますが、私もそうです。
飲食店を手伝う機会があり、その時は朝から晩までテーブルを何回拭いたことか、、、。
お掃除自体は好きなのですが、、気をつけていても素手で除菌した場合
手先が荒れてしまいますよね。。。
そんな時、ESCO消臭・除菌パウダーを知りました!
ESCO消臭・除菌パウダーとは水に溶かすことで次亜塩素酸水を作ることが出来るパウダーです。
そう、自分で粉とお水で作る除菌液。
そのような製品があるのですね~。初めて知りました。
次亜塩素酸水とは手指やお部屋の除菌に使えるお肌に優しい消毒液なんです!
厚生労働省がその効果を証明しているので安心してご利用いただけます。
でも、ESCO消臭・除菌パウダーを使わなくても消毒液としてよく使われるアルコールでいいのでは?と考える人もいらっしゃると思います。
アルコールは効果が立証されているのですが、アルコールの主成分であるエタノールはタンパク質と脂質を溶かす特徴があり、手荒れを起こしやすいというデメリットがあるんです。
そうなんです、手荒れさえなければね、、、。
ESCO消臭・除菌パウダーで作れる次亜塩素酸水は…皮膚刺激性などの諸安全については試験済み、
無臭なのでどこにでも使いやすい、なんと加湿器に入れて空気中に噴霧できるんですって!
すごくないですか??
pH値6.5~7.0の弱酸性のため手肌に優しくアルコールに比べると肌荒れしにくい というようなメリットがあります。
理想的な除菌液ですよね~。
なんといっても安全性が厚生労働省によって認めているので、
あかちゃんから高齢者まで安心して使えるところがいいですよね!
さらに、タバコやペットの臭い、汚物、生ごみなどの嫌な臭いを強力にスピード消も出来るそう!ワンちゃんに使えるのありがたいです。
1.0g/包なので場所を取らず手軽に持ち運びが可能なところは
一番のありがたいところかもです。運送屋さんにやさしいですね!
さらに物流コストも軽減できリーズナブルです。
液体タイプの弱酸性次亜塩素酸水と違い紫外線や温度上昇の影響を受けづらいので、未開封でしたら長期保存が可能なそうで、我が家の災害グッツにも使えそうです。
簡単に作れたので、今はお風呂の除菌に使っています!
容器も清潔感があって気に入っています。
気になった方はぜひ調べてお使いになってみてくださいね!
オススメの除菌液(パウダー)です!
#コエタス #PR
#弱酸性次亜塩素酸水 #除菌 #除菌パウダー #esco消臭除菌パウダー
このモニターレポートの商品はこちら
ESCO消臭・除菌パウダー
合同会社ウィズ・コーポレーション様の 【ESCO消臭・除菌パウダー】をお試しさせて頂きました🥰 『...