ちょうどよいちゃんとしたシャンプー!|モニター nonootjeさん
以前からとても気になっていた製品、
SHAMPOO 1899 KYOTO&CONDITIONER 1899 KYOTOを頂いて
お試しさせていただきました!
本当は現品でお試ししてみたかったのですが今回はサンプルパウチを3セット頂きました。
サンプルパウチのデザインもシックで素敵ですね。
京都という文字が気になりますよね。
こちらの製品は京都で創業なんと120年!というサロン
「ひさだアートインダストリー」さんが開発して作られた製品です。
最適な洗い心地のシャンプーを作ろうと編み出した製品ということです。
シャンプーだけできしまない、シャンプーだけでも完結できるということを目指しています。
でも足りない場合があるのでコンディショナーも開発されているようです。
もちろんコンディショナーもノンシリコンです。
美容師さんとしては、健康な髪を作っていくための
ヘアケア製品が一番というお考えで作られているようです。
延べ1000名以上のお客様の声を元にデータを蓄積して作られたというこだわりが詰まっています。
私はつい日本酒好きなので大吟醸エキスが配合とかって書いてあるとワクワクしてしまいます。伏見の酒蔵のものでしょうか?
京都産のシルクエキスも保湿成分として配合されているそうです。
その他にエコサート認証を受けたオーガニックエキスも7種類入っています。
香りについても天然の精油由来のようです。好ましいですね!
シャンプーとコンディショナーのほか、ボディソープも開発されています。
シャンプーはほのかな良い香りで使っていて気持ちいいです。
泡切れもよくて使い勝手がよくて好みの使い心地です!
オイルやシリコンで仕上がりをごまかさないというコンセプトがいいです。
コンディショナーも髪への絡み具合が良くてこちらもヌルつき感が残りにくいのがいいなと思いました。
どちらも使い心地がよくてとても気にりました。
あまりにも痛みがひどい人は、髪の毛に何をしているのかを考え直す方がいいというキッパリした考え方で作られていて、逆に髪の毛への愛情を感じました。
髪や地肌に優しくて、ちょうどよい具合のヘアケア製品で、ちゃんとした
いい製品だなぁと使っていて感じました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09021036_5f4ef73184dd4.jpg)
SHAMPOO 1899 KYOTO&CONDITIONER 1899 KYOTO トライアルパウチ10mlセット
同じ商品のモニターレポート
SHAMPOO 1899 KYOTO&CONDITIONER 1899 KYOTO
ひさだアートインダストリー様の SHAMPOO 1899 KYOTO& CONDITIONER 1899 KYOTOを お試しさせて頂きま...
SHAMPOO 1899 KYOTO&CONDITIONER 1899 KYOTO
京都で創業120年を迎えた美容室「ひさだアートインダストリー」さんが お客様の声と長年の知恵で開発し...
SHAMPOO1899Kyoto とCONDITIONER1899を使用してみました
SHAMPOO1899Kyoto とCONDITIONER1899を使用してみました。 毎日入浴して髪を洗っています。 私の髪の...
SHAMPOO1899Kyotoのシャンプーとコンディショナーを使ってみた件
SHAMPOO1899Kyotoのシャンプーとコンディショナーを使ってみました。 ギシギシするのかと思って使って...
今回は、ひさだアートインダストリー株式会社様の「SHAMPOO 1899 KYOTO&CONDITIONER 1899 KYOTO トライ...