博多うどん はし田たい吉うどん食べてみた|モニター ぷちまるさん

 

モニターレポート

博多うどん はし田たい吉うどん食べてみた

ぷちまるさん (60代 / 女性)

 2025/02/07

コエタスのモニターキャンペーンでもらった博多うどん はし田たい吉うどんについてのレビューです。

福岡県糸島産のチクゴイズミの小麦粉100%使用しています。
たんぱく質が少なく、製麺時に水分を含みやすいので、しっとりもっちりとした食感のうどんです。
うどんは好きなのですが、はし田たい吉うどんは初めて知りました。
令和元年6月に新橋・内幸町エリアにオープンして、3年連続ミシュランガイドブックにてビブグルマンを獲得した、多くのお客さんが通う本格派博多うどん「はし田 本店」のセカンドブランドです。
スープは、鹿児島県枕崎の上質なかつお節と長崎のあご出汁をブレンドした透き通る黄金色のうどんスープだそうです。
本場の博多うどんは食べたことがなかったので、出汁には興味があります。

たっぷりのお湯で、12分から13分茹でてみました。
一袋2人前なので、少しお湯の量も増やしてみました。
茹でていると、すぐに吹きこぼれるので、差し水をしたり、菜箸で混ぜて、うどんが鍋の底にこびりつかないようにしました。
火が弱くても、麺がくっつきやすくなるので要注意です。

釜玉うどんも美味しいとおすすめの食べ方にあったので、作ってみました。
めんつゆ、天かす、卵、ネギを入れてみました。
うどんは本当にしっとりもっちりした味わいで、とても美味しかったです。
思った以上に、うどん好きにはおすすめの味わいでした。

このモニターレポートの商品はこちら

博多うどん はし田たい吉うどん

同じ商品のモニターレポート

美味しい!

 2025/03/11

❄︎ ◾️博多うどん この度、ご縁がありましてコエタス様から 博多うどん はし田たい吉うどんご提供...

本格派博多うどんの乾麺です。 博多うどんって、明確な定義があるわけではなく、お店によって麺もだ...

「博多うどん はし田たい吉うどん」 細く平たい乾麺です。 福岡県糸島産の貴重な小麦粉チクゴイズミ...