合格祈願米「点高く」|モニター 愛子さん
モニターレポート
こちらコエタスのモニターキャンペーンで頂きました。ちょうど10月後半ということで、受験シーズン真っ只中、息子も昨年の今、幼稚園の受験で願書などを書いていたのを思い出します。
合格祈願米「点高く」は、元高校教師の農家ヒロシさんが受験生のために作ったお米だそうで、お米は富山県ブランド米「てんたかく」という一等米!志望校に「A判定」を取れるようにと、食味ランクが「Aランク」のものを使用しているそうです。
土からこだわって作られた一等米を、さらに学問の神様「菅原道真」が祀られることで有名な、富山県於保多神社で合格祈願の祈祷までして頂いているそうです。これは受験生のママさんだったら絶対に買いたくなりますね!
受験当日に子供に「おにぎり」などにして持たせられるよう、冷めても美味しいそうで、我が家は熱々ではなく、あえてガラス容器に盛り付け夕飯で頂きました。
確かに冷めても固くならず、もちもちというより噛んでいると甘みを感じる、しっかりした食べ応えのお米でした。
コシヒカリだと、もっとモチモチしている感じですが、「てんたかく」は「ハナエチゼン」と「ひとめぼれ」を掛け合わせたそうで、粒がしっかりしている感じがしました。
子供におにぎりを作るときは、あまりもちもちしているお米だと握るときにベタベタするので、水分量を調整したりしますが、こちらは、そんなこともなく非常に美味しく頂きました。
今回はモニターで頂きましたが、娘の幼稚園の受験や息子の小学校の受験の際には合格祈願で購入したいと思います。ごちそうさまでした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07310934_66a9869a54e79.jpg)
合格祈願米「点高く」
食味Aランク、食味偏差値80以上の 富山県産てんたかくから作られた 合格祈願米「点高く」🌾 な...