簡単に食物繊維を取る方法|モニター みるくていさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
もち麦!
かけるだけもち麦を食べるコト!
最近押し麦にハマってたりしてご飯を炊く時に押し麦を混ぜて食べてました?でもちょっとだけ手間がかかるのが少し面倒だな〜って思ってたら
同じ押し麦メーカー『はくばく』さんから
『かけるだけもち麦』があった!?そしてもち麦を試させてもらいました!!
押し麦は白米とそんなに食感が変わらないのに対して
もち麦は、プチっとしてる。
しかも かけるだけ なので
面倒に感じていた 浸し時間とか気にしなくていい!
袋を開けてかけるだけ。
私はサラダと、トマトリゾットにかけてみました✨
サラダは一気にオシャレな感じに?海外でキヌアとかヒヨコ豆とかサラダに入っててオシャレだな〜なんて思ってたけど
もち麦でもオシャレ感でた!✨
トマトリゾットにも相性バッチリ!
押し麦も、もち麦もどちらもとにかく食物繊維が豊富なのが良いところ
もち麦は
✔︎食物繊維がごぼうの2倍
玄米の4倍
✔︎ビタミンも白米の約3倍
いつものご飯にちょっとプラスするだけってのがまた使いやすい。
息子も、プチプチ感が気に入ったみたいで喜んで食べてくれた!
保存が効くので買い置きもしておける。
はくばくさんのサイトではレシピも載ってた!
#もち麦#オシャレ #食物繊維たっぷり #かけるだけもち麦 #コエタス
このモニターレポートの商品はこちら
国産かけるだけもち麦
最近、市販のおにぎりなどにも 入っていて気になっていたもち麦♪ はくばく様の国産かけるだけもち麦は...