牛肉研究所 壱岐和牛の生ハンバーグ|モニター アンソレさん
牛肉研究所 長崎県壱岐和牛の『生ハンバーグ』を頂き、そして激うまだったので
ご紹介します!
みなさん、生ハンバーグって知っていますか?
つなぎを使わずに、幻の和牛といわれる希少性の高い和牛100%で作られるため
レアでも食べれるんです。まさにシンプルで至高のお品ですね!
つなぎが入っていないのに、とっても肉汁たっぷり。
ナイフを入れたタイミングで、肉汁がじゅわーっと溢れますよ。
写真1枚目のように冷凍便でとどきました。
なかなか、こんなオシャレなパッケージないですよね。ギフトとして素敵です。
パッケージにハサミで少し切り込みを入れて空気を入れ、冷蔵庫にてじっくり解凍すると
ドリップが全く出ずに、キレイに解凍できました。
普通のブランド牛のハンバーグは食べたことがあっても、『生ハンバーグ』が初めてだったわたし。せっかくなので、中がレアでいただきたく、お肉は解凍後室温に戻さずに冷たいまま焼きました!
しっかりと熱したフライパンで片面7分づつ、蓋をしてじっくり焼き上げます。
蓋をしたら弱火にして焦げないように・・。
そして、途中少量の水を入れるとふっくらと焼きあがるそうです♫
壱岐牛は、海のミネラル分をたくさん含んだ牧草を食べて育ちます。
脂肪が甘く赤身に独特の旨味があり、なんだか爽やかな香りでした。
わたしがビックリしたのは、普通こういった既製品のハンバーグ、
機械でまとめて捏ねすぎたような独特の食感がするところが好きじゃないのです。
が、こちらは丁寧に作った手ごね食感なんです!お肉の旨味とか食感がちゃんと生きてる感じです。
ハンバーグ生地の中にお味がついているため、ソースいらず。
旨味をしっかり味わうために究極シンプルに添付の『ゆず塩』で頂きました?
肉自体のおいしさと香り、おしてレアならではの柔らかい口どけで
まさに各別!めちゃくちゃ幸せに満たされました★
素敵なお品、ごちそうさまでした!
このモニターレポートの商品はこちら
壱岐牛生ハンバーグ化粧箱2個セット
牛肉研究所さんの壱岐牛100%の贅沢なハンバーグです。 「壱岐牛のハンバーグ」と聞いて、肉にはちょっ...