ヒラメちゃんの昆布締めうますぎたっっ!!|モニター オクダさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
【活〆平目昆布〆】を頂き、お刺身とお茶漬けにしました。
冷凍で送られてきますので、食べたい時間のおよそ8時間〜10時間前に冷蔵庫にうつします。だいたい、夕飯で食べる時は朝に冷蔵庫に移しちゃえばOK!
平目は回る寿司で食べたことあって、結構脂身?が多い魚の印象でした。
まずは、自然解凍した【活〆平目昆布〆】をあけると、3段の昆布の間に平目がギッシリ!
ゆっくり剥がして、刺身盛りと、お茶漬けようにも。
お茶漬けは、あご出汁と昆布で出汁をつくって、出汁茶漬けに。
白米に平目を盛り付けて、出汁を回しかけトッピングにかいわれ大根。(薬味に刻みミョウガもあとでいれました)
お刺身も、昆布の香りがおいしく、平目の脂っぽさがうすくなってて、わたし的にめっちゃ食べやすくて美味しかった。
そして、私絶賛は【活〆平目昆布〆】の出汁茶漬け!これ、まじでむちゃくちゃ美味かった!!!
出汁のコクにさらに平目からいい魚の出汁と昆布〆の出汁が出て、ほんのりひらめが湯引きされ、ホクホクで脂ものってて、でも濃すぎない、なんとも言えないおいしさ!!
出てきたお出汁が美味しすぎて飲み干しました。
お刺身でも、出汁茶漬けでも両方違った楽しみ方が出来たので、刺身が余ったりしたらぜひ、出汁茶漬けやってみて欲しいです。あご出汁とめっちゃ合う!
これ一つで2~3人でシェア出来そうな量(200g)です。
今夜のおかずに、いかがでしょう??
このモニターレポートの商品はこちら
活〆平目昆布〆
富山湾岩瀬港産の『活〆平目昆布〆』を試させていただきました♪ 解凍するだけでいただける手軽さ。 20...