北海道放牧豚粗挽きウインナー|モニター あすかさん
一般的な豚は狭い豚舎で短時間で育てられているのに対し、広い大地で太陽を浴びながら健康に育った放牧豚を使って作られたウインナー!しかも「バイオベッド」といわれる発酵床で飼養されているため病気対策もされており薬も使用していないので安心して食べられます。飼料はNon-GMO穀物(非遺伝子組換え)、大豆かすや飼料米、国産の魚かすなどを食べ、運動を十分しているため歯ごたえがあり、噛みしめると豚本来の旨みを味わうことができます。
更に、一般的なハム、ソーセージ製造には様々な合成添加物が使用されておりますが、こちらは合成添加物を一切使用しないで新鮮な放牧豚、自然海塩(海の精)、砂糖(和三盆)、香辛料だけを使用し、素材の味にもこだわって作られています。
今まで私は自宅でウインナーを焼く際、よくある切り込みを入れて焼いていたのですが、こちらを食べるにあたってふと美味しいウインナーの焼き方を検索!すると切り込みは旨みが逃げてしまうためタブーとのこと…!切り込みを入れずに強火のフライパンにウインナーと水を適量。水が蒸発するまでボイルし、焼き目が付いたら完成!
当たり前の知識だったら恥ずかしいのですが、いいウインナーを食べる前に知れてよかった。
とりあえず何もつけずにそのままいただいてみると、パリッじゅわー!
旨みがしっかりしていて、何もつける必要ないくらい元の味がとても美味しかったです!
元々が冷凍で4本入りなので、ちょっと晩酌。みたいな時に解凍して出すのに量もちょうどいいです。
北海道のいくつかの市のふるさと納税返礼品にもなっているようなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07021037_60de6ddb3c01b.jpg)
北海道放牧豚粗挽きウインナー
同じ商品のモニターレポート
弾力のある噛めば噛むほど旨味が感じられるこだわりの無添加の粗挽きウィンナー♪
北海道放牧豚粗挽きウインナーをいただきました✨ とっても美味しかったのでご紹介させていただきます♪ ...
ファーマーズファクトリー様の北海道放牧豚粗挽きウインナーをお試しさせていただきました✨✨ 今...