おばあちゃんの手が教えてくれた「桑の葉石けん」|モニター ktwz1212さん
モニターレポート
桑の葉と言ってまず思いつくのが桑茶です。
ダイエットや糖尿病の予防にもつながる健康食材としても知られていて飲む機会もあるのですが、桑の葉成分の石けんは初めての体験。
お肌がつるつるになるということで興味津々でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
桑の葉石けん 絹葉 95g
¥ 980 税込
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
蚕のエサとして利用されている桑の葉。
桑の葉は絹を生み出す蚕の栄養源としてミネラルや食物繊維、フラボノイドなどを豊富に含み、絹と絹のようなお肌をつくる葉としてこの石けんを「絹葉」と名付けたのだそう。
パッケージもシンプルで華美な包装はしていなくて製造コストを抑え、高品質の石けんをお求めやすい価格にするための配慮や環境への思いが感じられました。
桑の葉石けんも着色料を使っていないので天然の淡い黄緑色をしています。
植物性油脂の無添加石鹸に長野産の桑の葉エキス・桑の葉パウダーを練り込んだお肌に優しい石けんです。
香料や保存料など使用していないので敏感肌の方でも安心して使えますね。
気になる使用感ですが、とても泡立ちがよく少し粘つき感のある泡です。(泡立てネットで泡立てました)
お肌にのせると密着感があります。普段のメイクもするっと落ちてクレンジングがいらないのも納得です。
しっかりメイク汚れも落ちるのにつっぱった感じもなくしっとり感を感じました。
あらためて桑の葉の効果に驚かされました。
顔だけではなくからだや髪にも使えるのでコスパもよく家計にも優しいので長く使いつづけられそうです。
しっとりつるつるなお肌を目指してこれからも使っていきたいと思います。
この度はありがとうございました。
このモニターレポートの商品はこちら
桑の葉石けん 絹葉
桑って知ってますか? 昔から桑は肌をツルツルにすると 言われているそうです✨✨ ●。.*゜・。..。+...