上品な重厚感ある味わいの宝満山|モニター ちぃさん

 

モニターレポート

上品な重厚感ある味わいの宝満山

ちぃさん (40代 / 女性)

 2020/11/09

鍛錬遠足で登った思い出の「宝満山」
その名のついた
 太宰府天満宮御用達の和菓子 
梅園菓子処さんの
『ラムレーズン宝満山』
は思い出も相まって胸がいっぱいになる和菓子でした。

何度も訪れた太宰府天満宮の参道に面した
お店は大きな趣ある看板が印象的初めていただく
『ラムレーズン宝満山』
ひとつひとつを手作業
で作り上げている和菓子は格別です。
天神さまの詠まれた歌や
太宰府天満宮のご神事に
ちなんだ名前も魅力的な和菓子が沢山の梅園さん。

人気の宝満山にラムレーズンを散りばめた一品
太宰府天満宮御用達の和菓子は
包装もとても上品で贈り物にもおすすめです。

袋を開けたときからふわりと
ラム酒とレーズンの豊かな香りがひろがります。

早速切ってみると包丁の刃を押し返すような
もっちりとした弾力を感じました。
密に詰まっている感じ。

一口食べてみるとふわっと柔らかくて
しっとりとしたきめ細やかさを感じます。
甘くて優しい卵の風味生地の
ふわっとしっとりとした感じに
まろやかな味が優しくてとってもおいしい。
ラムレーズンのアクセントもよく
ちょっと大人な風味を感じるスイーツ。
上質な味わいでまさに太宰府天満宮御用達。
重厚感ある感じがしました。

洋酒をかけてもおいしいとのことで
早速かけてみると
芳醇な香りが広がりより大人な味わいに。
じゅわっと洋酒が染みて香りが高く
そのままいただいたときはお茶で
洋酒をかけると、
濃く苦めに淹れたブラックコーヒーと
よく合うなと感じました。
大事にいただきたくなる
ちょっと特別感のある上品なスイーツは
いつものスイーツタイムが特別な時間に変わります。

おもてなしにもぴったりだし
自分へのご褒美にもちょっと贅沢な時間が過ごせますね。
ギフトに大切な方への贈り物としても
喜ばれると思います!

このモニターレポートの商品はこちら

ラムレーズン宝満山

同じ商品のモニターレポート

宝満山 ほうまんざん ラムレーズン . 創業当時から変わらない、梅園菓子処さんを代表する和菓子? 今...

梅園の代表銘菓であり、賢所献上菓子の「宝満山」は、昔から多くの文化人や茶人に愛されてきたお菓子だ...

さて、今日はおやつにこちらをいただきました✨ . . ラムレーズン宝満山 株式会社梅園菓子処 . . ...

私の出身であり福岡にある、大宰府天満宮御用達の宝満山を食べてみました!そのまま食べてもとっても美味...

食欲の秋真っ盛りです。 子どもと一緒に楽しむおやつもいいのですが… たまには大人にだけ許された贅沢...

ラムレーズン

 2020/11/09
あかりんさん

ラムレーズン宝満山 いただきました! 信じられないほどに沢山の効能があるレーズン!のおやつです!...

おいしい銘菓

 2020/11/06

松永耳庵翁がこよなく愛された宝満山のお菓子を紹介します。 梅園の代表的な銘菓であり、賢所献...

ラム酒の香りが漂う大人な和菓子です。 うすきいろの優しい色に、ぷるんっとした可愛らしい出で立ち。...