飲みやすかったので期待大!|モニター あかつきなつきさん
カロクリーンは「甘いもの、炭水化物、こってり大好き」な方におすすめな成分を9種類も配合されています!!
カロクリーンの特徴
気になる糖に5つのコントロール成分
ギムネマ、キトサン、サラシア、白いんげん豆、緑茶抽出物と5つの成分で食べすぎをコントロール!
サラシアは昔からダイエット系に有名で、糖の吸収を穏やかにしてくれますし
キトサン、ギムネマ、緑茶もよく耳にしますよね。
私、知らなかったんですが、白いんげん豆もダイエット界隈でよく出てくるらしく!
食物繊維だけじゃなくミネラルなどもバランスよく摂れるらしいです。
燃焼サポート成分配合
黒ショウガ、シトラスアランチウム、ガルシニア
水溶性食物繊維(イヌリン)配合
着色料、保存料、香料、甘味料、酸化防止剤は不使用
と、吸収をおだやかにする所から始まって、体内で燃焼、排出までサポートしてくれる心強いサプリメント!
秋冬と甘いものや御馳走が続くし何よりごはんが美味しい季節!
早速開封です。
ブラウンの小粒の錠剤です。
香りや味はそのままするっと飲み込むと感じませんが、
よ~~く口の中で舐めたり噛んだりしてしまうと漢方っぽい感じのほの甘い苦みを感じます(個人の感想です)
以前、サラシア茶そのままとかいただいた事がありますが、ちょっと土っぽいコクがあるんです。
ずっと舐めてるとほんのりそんな感じのお味がしました
(ふむふむ、効きそうなお味だね…って感じです★)
お水とかと一緒に飲む分ではそんなに溶けて味がするという感じではありませんので
漢方とか苦手、やお茶で苦かった…とかで苦手意識がある方も大丈夫そうなくらいしっかりと固めてくれています!
目安として一日3粒をいただきます。
(しっかり出すのをサポートしてくれる成分も含まれているし、体調に応じて最初のうちは数回にわけてもいいかもです)
私は3粒一度のほうが効果があるような気がしました。
3粒って1粒だけでギュっと詰まってるよりも体調や体質に応じてコントロールしやすく、小粒で飲みやすいというのが凄くありがたいですよね!
これからの年末年始シーズンに体調体重維持にお手伝いしてもらいたいと感じる心強い味方登場!です。
このモニターレポートの商品はこちら
カロクリーン
只今夏に向けてダイエット中。ウォーキングを始めたし今回は挫けず頑張りたいけど、甘いものや脂っこい...