こだわり夫の心をガッチリ掴んだ小さな小さな財布!|モニター のりさん
ANDERS&KOMISCHのミニマル財布、届きました!
お財布って人それぞれ色々とこだわりがあると思うのですが、意外と多いなと思うのが「財布なんて煩わしい派」の男性。
実はうちの夫もそのタイプなんです。
ポケットに紙幣も硬貨もカードも雑に入れているのを見て昔お財布をプレゼントしてみたこともありましたが…1週間で使わなくなり。
オシャレなマネークリップを渡してみると今度はなんとか使ってくれていましたが、相変わらず洗濯機のドラム内を小銭がジャラジャラ回っていることがたまにあったりで笑
今回届いた小さなお財布はそんな夫がやっと気に入ってくれたものなんです。
こだわり男を納得させたポイントは…
・デザイン
・サイズ感
・職人の手仕事
この3点だったようです。
確かにまずルックスがとても素敵なんですよ。
レザーなのかな?と思いきや、これなんと紙製です。
耐水・耐久性に優れた加工紙素材でビーガンレザーと呼ばれているそうですね。
革製品と同じようにエイジングによる変化も楽しめるんですって。
軽いし見た目もいいし、いかにもこだわりの強いメンズが気に入りそうって感じがしますよね。
そしてドイツの職人さんの手仕事で作られているということ。
職人の手仕事、これまたこだわりメンズの大好きキーワードじゃないですか。
そしてコンパクトなサイズ感。
手ブラ派の男性はけっこう多いですが、運転とかレジャーとかどんなシーンでもアクティブさを妨げないことを重視する人は多いのかもしれません。
とりあえず夫に使ってもらう前に使い勝手をチェックしてみましょう。
ビーガンレザーとゴムを縫い合わせて作られているのですが、収納できるのは4ヵ所です。
カードも10枚程入りますよとのことですが…本体がカードよりだいぶ小さいんですよね。
本当に入るのー?なんて思いましたが、サイドがゴム製なので10枚入っちゃいました!
カードを入れたのと反対側に今度は小銭を入れてみます。
そしてもう1ヶ所にカギを。
表に紙幣を。
入れたもの全部並べるとけっこうな量ですが…全て入れてゴムのベルトを留めてみるとちゃんと収まってます!
女性の手にもすっぽりおさまっていてびっくりしました。
このサイズだとどこにでも入りますね。
ジャケットのポケットにもすっぽり。
デニムのお尻にもすっぽり。
デニムのお尻に長財布を入れている人を見るとスリに遇わないかしらと心配になりますが、ここまで小さいとまさか財布が入っているとは気付かないでしょうね。
こんなお財布は夫も私も見たことがありません。
この日はパンパンに多めの硬貨やカードも10枚入れましたが、現金を使うこともだいぶ減ったので実際はゆったり使えそうです。
よく使うカードなんて2~3枚だったりしますしね。
とにかく夫はとても気に入ったようです。
こうなると誰かの前でスッと出して使いたいところだと思いますが、なかなかみんなで食事に行ける感じでもないですよねー…早くコロナが去ってほしい。
きっと見た人みんな「えっ、それ財布なの?見せて!」って言うでしょうね。
とにかく大満足の夫、さっそくカード2枚と免許証とポケットに入っていた小銭&お札をしまっていました。
これはギフトにしたらインパクトあると思うので、記憶にも残したい贈り物を探している人は検討してみてはいかがでしょう。
相手がこだわりメンズだったらもう決まりで!笑
さっきからメンズメンズと言ってますが、私もちょっと使ってみたい。
私はいつもバッグ持ちだから結局大きな財布でも困らないんですけどね。
でもデザインが素敵だから手ブラで行動したい時用にあってもいいかも。
ANDERS&KOMISCHのミニマル財布、他では出会えない素敵なお財布でした!
ありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02191648_602f6d59a1d5a.jpg)
ANDERS&KOMISCH ミニマル財布
『ANDERS&KOMISCH ミニマル財布』 完全ハンドメイド♥️ ドイツ産のミニマルウォレット! ✔️完...