離乳食に使ってみました!|モニター はなはなさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
nacona パウダーほうれん草 を使ってみました。
特に離乳食初期の時の作り方が掲載されていなかったので、調べて自己流でやってみることにしました。
調べてみると、1パック2g、ほうれん草24gのよう。
小さじ1杯がだいたい5gくらいっていう計算で、1/5袋くらいをミルクで溶いて小さじ1杯くらいにしたらいいかな?という、ザックリな計算で作ってみました。
味見してみたらしっかりほうれん草の味!!
ミルクでちょっと甘くなってるかな?
赤ちゃんの食いつきも良かったです。
nacona パウダーほうれん草 は、三笠産業の特殊な製造方法で、色・風味の一番良くなる産地と品種を、日本中から厳選し使用しているそう。
赤ちゃんの離乳食にも加熱せず使えるというのが嬉しいです。
それに添加物不使用なのも魅力的です。
今回はほうれん草単体であげたので、ちょっとゆるゆるだったかもしれません。
離乳食初期の使い方的にはお粥に混ぜたり、お豆腐に混ぜたりがよかったかもです。
味は気に入ってくれたみたいなので、もう少し離乳食進んでから、いろいろなものに混ぜてあげたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら

naconaパウダー選べる2箱セット
パッケージの色も可愛く、シンプルで凄く好感が持てます。 中も個包装で使いやすいです。 き...